モヨ・チルドレン・センターは、ケニアで居場所のない子ども達を対象に支援活動をするNGO団体です。
▪️児童養護施設の運営
▪️薬物使用歴のあるストリートチルドレンの更生施設運営
▪️学費支援
▪️給食支援
の4つが主な活動です。
児童養護施設(子ども達の家)
- 親を亡くした子ども・虐待を受けた子ども・ドラッグやアルコール依存の親を持つ子ども・居場所がなく路上で生活していた子ども...など、過酷な生活背景を持つ子ども達のシェルターとして、衣食住と教育を提供し、安心できる居場所を作りをしています。
- 縁あってここに集う子ども達が安心して暮らすことができるよう、心を込めて運営をしています。警察、児童局、裁判所やその他ステークホルダーと連携し、助けを必要としている子ども達を受け入れています。

薬物使用歴のあるストリートチルドレンの更生施設運営
孤児、貧困や虐待などにより家に居場所がなく路上で生活せざるを得なくなってしまった子ども達。厳しい路上の生活では、食べ物よりも安価に手に入るシンナーを使用するようになり、空腹や寂しさ、不安などマイナスな感情を埋めるように薬物に深く溺れていきます。
薬物依存に陥った子ども達を受け入れ、心理カウンセリングを含む、様々なアクティビティを通じて更生プログラムを実施し、社会に復帰する道を子ども達と共に模索しています。

学費支援
学業が優秀かつ勉強する意欲がありながら、経済的事情で進学できない子ども達に返済不要の奨学金制度を設けています。

給食支援
「児童養護施設」の近所にある公立小学校で34名の子どもたちの給食を提供しています。家庭の貧困により1日1食だけという家庭も少なくありません。空腹を満たし、勉強にも、遊びにも励めるように継続したサポートを行っています。

ご寄付の使い道
お寄せいただくご寄付は子どもたちのために大切に使わせていただいております。
- 子ども達の食費、日用品などの生活費
- 学費支援をしている子どもの学費
- 給食支援をしている子どもの食費
- 施設の維持費(電気、水道、ガス代)
- 子ども達を現場でサポートしている現地スタッフのお給料
皆さまの温かいご支援が、子どもたちの毎日をつくる大きな力となります。どうかお力を貸していただけたら嬉しいです。
