子どもはもちろん、すべての人が歩いていける範囲に、こども食堂という地域の居場所があたりまえに存在する世の中をつくりたいーー私たち「むすびえ」は、こう願って、全国のこども食堂の皆さまとともに活動を続けてきました。
全国で「10,867箇所」まで確認できているこども食堂は、誰にとっても身近で気軽に立ち寄れる居場所ーーそんな社会に、こども食堂に関わる皆さんのご尽力により少しずつ近づいています。
こども食堂は、地域の人々がそれぞれの思いや工夫をもって立ち上げたボランティア活動です。その自発性と多様性から、こども食堂ごとに抱える運営上の課題は多様であり、そのため、できるだけ多くのこども食堂運営者の方からお声をいただくことがとても大切になっています。私たちは、こども食堂の課題と可能性を、数字はもちろん、現場からの声とともに社会に届け、より多くの共感を得ていきたいと願っています。また、こども食堂が地域に広がっていく中で、地域や子どもたち、人々にはどんな変化があるのかということも明らかにしていきたいと思います。
そこで、このたび、私たちは全国調査を実施します。調査を通じてこども食堂の現状と課題を明らかにし、その結果を各種の施策や提言につなげ、誰もが安心して足を運べる地域の居場所である「こども食堂」を応援するために、皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。
- 千葉 夕子2025-05-10 08:13これは、今切実に必要な調査。調査結果によって、今日本に何が起きているのかの一部が明らかになり、行動している人の力になると確信します。ありがとうございます!
- 大山 潤一郎2025-05-06 16:16応援しています!ひとりでも多くの子供たちが幸せでありますように。
- 中元 淳悦2025-05-04 23:17応援しています!
- ごん2025-04-28 09:32こども食堂の運営に携わっています。地域におけるこどもを囲む取り組みが、居場所づくりが、食や生活などの支援が、どのような意味を持ち始めているのか。調査の結果がとても楽しみです!
- 成瀬 丈史2025-04-27 22:08プロジェクトが効果的に進められることに期待しています
- 匿名2025-04-26 13:19応援しています!
- 堀 とし子2025-04-26 10:16応援しています!
- aa aa2025-04-23 13:17応援しています!
- 名川明歩2025-04-22 18:30応援しています!
- nori2025-04-22 01:30子ども食堂のさらなる発展と活動内容の充実に向けて、調査の実現を心より応援しています!
- 北山 誠治2025-04-21 23:40子供達の笑顔をいつまでも守って下さい、応援しています。
- 多田 淳子2025-04-21 22:42応援しています! 少額ですが、これからも応援します
- 津久井 康之2025-04-21 20:03応援しています!
- 匿名2025-04-21 18:29こども食堂が地域の交流の場所になると良いと思います。
- 甲斐 裕美2025-04-21 12:36こども食堂の今の状況を数値化することは、とても意義あることだと思います。
- 匿名2025-04-20 22:30活動されている方に感謝します。 ありがとうございます。
- 用松 豪2025-04-20 16:49子供食堂を持続可能な取組とするうえでの障壁となる課題を今回の調査で早期に発見できると良いと思います。
- 三宅 宏2025-04-19 22:24応援しています!
- 東藤 隆弘2025-04-19 12:10応援しています!
- まき2025-04-19 02:51大変すばらしい活動で感謝しています。 子供達のため頑張って下さい。
- 刑部 紗代2025-04-19 01:52未来ある子供達への取組み、応援しています!
- 藤波好文2025-04-18 22:57応援しています!
- 藤波好文2025-04-18 22:50応援しています!
- 高橋 広太郎2025-04-18 17:30見える化の実現が、より多くの方からの支援を得るきっかけとなればと思います。
- 古谷 泰2025-04-18 15:12応援しています!
- 堺市のケン2025-04-18 12:28活動されている方々の善意に感謝します。 ありがとうございます。
- 大西美江2025-04-18 10:46いつも素晴らしい活動に頭が下がります。 応援しています。
- 田野倉 寛2025-04-18 10:32応援しています!
- 小野 秀樹2025-04-18 10:18応援しています!
- 匿名2025-04-18 09:36応援しています!
- 丸本 光一2025-04-18 08:48できることしかできませんが、少しでもお役に立てればと思います
- 匿名2025-04-18 08:05応援しています!
- 松本義久2025-04-18 08:00応援しています!
- 稲山 雅也2025-04-17 23:31応援しています!
- 涌水 康也2025-04-17 19:36応援しています!
- 匿名2025-04-17 19:21応援しています!
- 高野 純一2025-04-17 19:05応援しています!
- 原 美由紀2025-04-17 18:57応援しています!
- 匿名2025-04-17 18:56応援しています!
- 西城 昭二2025-04-17 18:37この時季に必要な取り組みだと思います。応援しています!
- yosiHIro2025-04-17 18:17僅かな金額ですみません😅 気持ちはたくさん応援しています☝️
- 匿名2025-04-17 17:43応援しています!
- 鈴木浩美2025-04-17 17:30応援しています!
- くまがいマキ2025-04-17 17:23お米の自給率も下がり、値段は上がり、農家の寄付も減っていると思います。国と自治体を動かしたいです。
- 匿名2025-04-17 16:52応援しています!
- 匿名2025-04-17 16:51応援しています!
- 板橋 晶一2025-04-17 16:45頑張ってください。少額ですみません。本来こういうセイフティーネットは、国がしっかりやんないといけない事なのに、と思います。緊縮財政派の議員たち、バラマキでごまかそうとしている石破、きちんと仕事しろ!
- ヒゲ爺2025-04-17 16:06拠点が増えても適切に機能していなければいけないと思います。 チェック体制は必要と思います。 応援します。
- 花立 直2025-04-17 15:53応援しています!
- 西 和代2025-04-17 15:34応援しています!

ご寄付コース:3,000円
金額3,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

ご寄付コース:5,000円
金額5,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

ご寄付コース:10,000円
金額10,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

ご寄付コース:30,000円
金額30,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

法人様向けコース:100,000円
金額100,000円 |
ご寄付いただいた方に以下をご提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料※への企業ロゴまたは法人名掲載
※こども食堂実態調査および認知度調査(予定)
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

法人様向けコース:300,000円
金額300,000円 |
ご寄付いただいた方に以下をご提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料※への企業ロゴまたは法人名掲載
※こども食堂実態調査および認知度調査(予定)
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

法人様向けコース:500,000円
金額500,000円 |
ご寄付いただいた方に以下をご提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料※への企業ロゴまたは法人名掲載
※こども食堂実態調査および認知度調査(予定)
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

ご寄付コース:3,000円
金額3,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

ご寄付コース:5,000円
金額5,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

ご寄付コース:10,000円
金額10,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

ご寄付コース:30,000円
金額30,000円 |
ご寄付いただいた方に以下を提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料へのご寄付実績件数の掲載
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

法人様向けコース:100,000円
金額100,000円 |
ご寄付いただいた方に以下をご提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料※への企業ロゴまたは法人名掲載
※こども食堂実態調査および認知度調査(予定)
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

法人様向けコース:300,000円
金額300,000円 |
ご寄付いただいた方に以下をご提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料※への企業ロゴまたは法人名掲載
※こども食堂実態調査および認知度調査(予定)
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。

法人様向けコース:500,000円
金額500,000円 |
ご寄付いただいた方に以下をご提供させていただきます;
・お礼メール
・寄付金受領証明書
・むすびえ活動報告(2024、2025年度)
・むすびえメルマガへの登録
・調査発表資料※への企業ロゴまたは法人名掲載
※こども食堂実態調査および認知度調査(予定)
※不要な方はご寄付の際にお申し付けください。