特定非営利活動法人なかよし学園プロジェクト
NPO法人

なかよし学園 Peace Building Partners(企業スポンサー制度)

img-cover
img-cover
img-cover
世界のどこかで、教育の機会を失った子どもたちがいます。紛争で家族を失い、未来をあきらめかけた若者がいます。私たちなかよし学園は、国連や各国で評価される平和教育・人道支援を通じて「学びの場」を世界中に創設し、子どもも大人も、学びによって「戦争をしない選択」という平和を構築しています。   Peace Building Partners は、こうした平和構築の取り組みを支える企業・団体のための協賛制度です。教育支援、防災活動、経済復興といった多角的な国際協力の現場に、企業のリソースや専門性が活かされ、持続可能な社会づくりに直結します。協賛企業は、SDGsやCSVを具体的なアクションとして実践できるだけでなく、ESG評価の向上や広報効果、ブランディング、人材育成、グローバル展開への足掛かりといった実利を得ることが可能です。 社員のエンゲージメント向上や、社会的信頼の獲得にもつながります。社会課題に“投資”することが、未来の企業価値を創る時代。   平和は“参加する”ことで生まれます。御社の力を、世界の希望に変えてみませんか?
  • 2025-08-13 18:46
    なかよし学園SDGs活動報告 — 朝日新聞「with Planet」に掲載!
    朝日新聞「with Planet」に、なかよし学園プロジェクト代表・中村雄一による記事『ミニ四駆に輝く元少年兵の目』が掲載されました。記事では、ルワンダでの創造性を育む授業や、元少年兵への教育支援を通じて武器ではなく学びで未来を築く取り組みが紹介されています。現地の文化や生活に寄り添い、かつお節を使った科学授業など、身近な素材で子どもたちの主体性と希望を引き出す工夫が描かれました。この掲載は、日本発の教育による平和構築モデルが国内外に広く認知される契機であり、支援者の皆さまの協力が形になった成果です。今後もシリアやアフリカでの活動を継続し、教室から平和の物語を世界に発信していきます。 https://www.asahi.com/withplanet/article/15761345
    2025-08-13 18:46
    なかよし学園SDGs活動報告 — 朝日新聞「with Planet」に掲載!
    朝日新聞「with Planet」に、なかよし学園プロジェクト代表・中村雄一による記事『ミニ四駆に輝く元少年兵の目』が掲載されました。記事では、ルワンダでの創造性を育む授業や、元少年兵への教育支援を通じて武器ではなく学びで未来を築く取り組みが紹介されています。現地の文化や生活に寄り添い、かつお節を使った科学授業など、身近な素材で子どもたちの主体性と希望を引き出す工夫が描かれました。この掲載は、日本発の教育による平和構築モデルが国内外に広く認知される契機であり、支援者の皆さまの協力が形になった成果です。今後もシリアやアフリカでの活動を継続し、教室から平和の物語を世界に発信していきます。 https://www.asahi.com/withplanet/article/15761345
団体情報
特定非営利活動法人なかよし学園プロジェクト
NPO法人
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。