
皆さまこんにちは!一般社団法人コンパスナビです。
日頃から私どもの活動に多大なるご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。
新たな取り組みとして、支援者の皆さまへ日頃の活動の様子をお届けするために、毎月ご報告をさせていただくことになりました。
ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです!
1.クローバーハウスについて
8月は前月よりも14人多い、80人が利用してくれました。
利用登録者も3人増え、新たな輪が広がっています。
講師の先生をお呼びし、バランスボールイベントも行いました!
(写真は以前開催したときのイベントの様子です。)

2.支援活動について
○よしもとお笑い交流イベント
県内の児童養護施設のこどもたち・職員のみなさまからご好評いただき、毎年夏の恒例のイベントとなっている吉本興業様とのコラボイベントを今年も開催しました!
大人気芸人の「ぼる塾」さんと「トット」さんがお越しくださり、終始笑顔と歓声が響き渡る一日となりました。
ホームページで詳細をご報告しておりますので、こちらもぜひごらんください♪
【レポート】よしもとお笑い交流イベントを開催しました|一般社団法人 コンパスナビ

○皆登会での食事会
DV等から逃れてきた女性や居場所のない女性などの緊急避難場所である皆登会で、食事会を行いました。
食事会では入寮者と職員が協力して料理をつくり、食卓を囲みます。この協力と共有の時間が、安心感や信頼関係を育む大切な基盤となっています。

○若者引越し支援
一人暮らしの引っ越しには通常5,6万円ほどかかりますが、私たちが関わる若者の中にはまとまったお金を用意することが難しい人も少なくありません。
就職などの事情で引っ越しが必要でもお金が用意できない若者を対象に、ボランティアの方々のお力も借りて引っ越しの支援を行っています。
8月もそうしたケースがあり、猛暑の中、全員汗だくになりながら何とか終わらせることができました。
(写真は以前の引っ越し支援の様子です。)

3.マンスリーサポーターについて
SNSなどでもお知らせしましたが、継続的な支援者の方(マンスリーサポーター)がついに80名様を超えました!
おひとりおひとりの気持ちが、若者たちの力になります。本当にありがとうございます!!

最後までお読みくださりありがとうございました。
コンパスナビの活動をもっとご理解いただけるように、来月以降もこのようなご報告を行ってまいりますので、どうぞご期待ください!!