ディスレクシア(読み書き困難)だと気づかれず、つらい思いをしているこどもをなくしたい 2024年活動報告と支援継続への寄付のお願い

img-cover
img-cover
img-cover
発達障害の大部分を占めるLD(学習障害)の中でも、読み書きに困難さを持つディスレクシアは通常学級には2人から3人(約8%)います。 読み書き中心の授業は疲れやすく、読み書きの遅れから自信を失いがちです。対応を怠ると自己肯定感が下がり、心身の不調につながることもあります。LD児の約35~60%が不登校を経験するというデータもあります。ディスレクシアだと気づかれず、ときに自分はバカだと思い込んでつらい思いをしているこどもたちを、わたしたちはなくしたいのです。 周りのおとなと本人が特性に気づき、強みと弱みを把握して、その特性に合った学び方を得ること。適切な対応と支援につながる仕組みが必要です。現在ではICTの活用が広がり、文字を読んで手書きすることがすらすらと正確にできなくても、社会で支障がなくなりつつあります。読み書き困難なこどもたちが学び方を選べるようになれば、本来の力を発揮でき、その子らしくいきいきと、学校生活も将来も暮らせるのです。 「ディスレクシアのひとがいきいき暮らせる社会」に向けて、本人たちのウェルビーイング(生活の満足度や幸福感)につながる支援を、ご寄付でお支えください。

ディスレクシア当事者の声を、政治と社会と暮らしに。

エッジの強みは先駆性、独自性と当事者性です。日本ではだれも知らなかった「ディスレクシア」の正しい認識を広め、発達障害者支援法や障害者差別解消法をはじめとする各種法律、支援施策、教育政策などの制定にもかかわってきました。進取の精神で行政、研究者、教育機関、メディア、保護者に働きかけ、支援者や当事者本人たちのネットワークを造ってきました。

2024は当事者団体として法律の対象に「ディスレクシア」の明記と対応を求めてきました。今後もみなさまのご支援で、行政への働きかけを続けてまいります。

2024年みなさまのご支援で実施できた活動を報告します

当事者活動 2024年こども向けワークショップ実施、オンライン居場所提供、第2回ディスレクシア・アートコンペティション開催で、ディスレクシアのこどもがもっている力を伸ばすエンパワメントに力を入れました。ディスレクシアの成人当事者と研究者が能動的に社会貢献活動と情報発信をするネットワークNODEは定例開催、12月にこども向けイベントを主催。ディスレクシアのおとながなごめる当事者会DX会は毎月対面やオンラインで交流を続けています。

相談・アセスメント事業 2024年は読み書きの困りごとの相談を約100件、アセスメントを約80件実施しました。困っているこどもを少しでもはやく助ける、支援につなげるために、医療機関からの紹介も受け付けています。2025年は困っているこどもを置き去りにしないために、経済的に支援につながりにくいこどもたちの支援についても、関連団体と対応を協議します。

支援者を増やす事業 ディスレクシアや発達障害の特性を理解して支援する人材を増やす事業として、2024年もLSA(学習支援員)養成講座、読み書き困難指導・支援講座、読み書きアセッサー養成講座を開講。2025年は教育関係者や支援者が受講しやすい方法の導入に着手します。

支援教材をつくる事業 音で聞くとわかりやすいこども向けの音声教材BEAMを、2024年も文部科学省委託事業として制作、提供しました。大手テスト会社の光文書院向けに、小学校国語テストの問題読み上げサービスを提供。合理的配慮の先駆けとして注目されており、2025年も引き続き音声読み上げの合理的配慮拡大に寄与してまいります。

啓発事業 昨年から始めた10月ディスレクシア月間キャンペーンを2024年も支援団体と共催。読書バリアフリーとディスレクシアをテーマに図書館展示と体験・交流会も実施しました。講演会・セミナーは当事者かつ専門家として会長藤堂栄子が年間20回超、登壇しています。2025年もディスレクシアを多くの方に知ってもらうキャンペーンとイベントを続け、社会に広めます。

支援活動にご寄付で応援をお願いします

「ディスレクシアのひとがいきいき暮らせる社会」に向けて創業24年のエッジはさらに邁進してまいります。ご寄付で活動を続けることができます。応援をどうぞよろしくお願いいたします。

▶毎月のご寄付(マンスリー)で継続して応援してくださるかたはコチラ

▶年1回のご寄付(賛助会員)で安定的に応援してくださるかたはコチラ

▶いいねと思ったときのご寄付で(今回のみ)応援してくださるかたはコチラ

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。