公益財団法人大原美術館は、2024年4月1日より財団名を「公益財団法人大原芸術財団」に名称を変更しました。また同時に新しく大原芸術研究所を創設し、大原美術館と倉敷考古館の2つのミュージアムの運営を行います。
【みんなのマイミュージアム基金に込めた思い】
すべての方の「マイミュージアム」になるため、私たちは「みんなのマイミュージアム」をスローガンにしています。そしてこのたび、倉敷考古館も仲間入りし、地域に根付いた活動をする民営のミュージアムとして、寄付者とともに歩んでいきたいと考えました。
また、貴重な文化財である作品を守り、より良い環境の下で公開し続けていくために、研究所も設立しました。大原芸術研究所、大原美術館、倉敷考古館の活動を通し、人々とアートとの素敵な出会いの場になるべく、様々な活動を実施したいと考えています。ご理解とご支援を、心よりお願い申し上げます。
2025-07-20 16:46
「大原芸術財団 夏休みデジタルスタンプラリー」を開催中

8月31日(日)まで、「大原芸術財団 夏休みデジタルスタンプラリー」を開催中です。
大原美術館施設に設置してあるPOPから4つのデジタルスタンプを獲得した方へ、オリジナルグッズを進呈いたします(先着1000名様)
・オリジナルアクリルキーホルダー(丸窓)
・オリジナルステッカー(エジプト・フスタート出土陶磁器片より)
※大原美術館への入館料が必要です。
詳しくは⇒https://project.ohara.or.jp/2025summer
ぜひ夏休みは大原美術館へご来館ください。