暴力や恐怖の中で、ひと晩、またひと晩と耐えてきた女性と親子がいます。
逃げることすら許されず、暗闇の中で、ただ小さな希望を信じて待ち続けています。
オリーブの家は、そんな女性と親子を受けとめる普通の暮らしができるシェルターと必要なモノと心のケア支援等を届けています。
誰にも届かなかった小さな叫びに、あなたの暖かい手を差し伸べてみませんか?
絶望の夜を越え、女性と親子が未来へ歩き出すために。
あなたの想いを私たちが責任をもって必ず利用者にお届けいたします。
2025-08-23 19:20
✨講演のご報告&クラファンもあと一歩のお願い✨

本日「アンガーマネジメントで笑顔と活気ある職場をつくる」というタイトルで、生協労連様からのご依頼で、オリーブの家の特別顧問で心理カウンセラーの山本康世が講演をさせていただきました(*^^*)
・カスタマーハラスメントへの対応
・心理テストによる気づき
・職場で一体感をつくるワークなどを交えた講演をさせていただき、参加者の皆様との充実した時間を過ごせたことに感謝いたします!
「怒りは防衛感情」——その大切さを理解しつつ、どう活かせば人間関係や職場の信頼が深まるのか!
参加者の皆さんが笑顔になり「楽しかった~」「とても学びになりました」「気づきがいっぱい」と喜んでいただけたことが、何より嬉しいです♡^_^
今回の講演でも、私たち《オリーブの家》がDV・虐待の対応の活動を通じて培ってきたアンガーマネジメントやハラスメント対応の知見もお役に立てていたら幸いです!
これまでの経験を、地域や職場、そして社会全体へ還元してまいります(^-^)
現在、《オリーブの家》はクラウドファンディングに挑戦中!残り8日となりました!
応援・シェアしていただけるだけでもとっても嬉しいです。
➡︎ https://congrant.com/project/olive-no-ie/17862
これからも「誰一人虐げられることにない世界」を目指して歩んでまいります。
#生協連
#セミナー
#認定NPO法人オリーブの家
#母と子と小さないにちのために
#クラウドファウンディング
#アンガーマネジメント