豪雪地帯・新潟県南魚沼市は、その雪が育む豊かな自然と風土により、米・野菜・酒造り・織物など、多彩な文化を受け継いできました。
そんな地に、2023年、南魚沼市と周辺地域の有志によって「南魚沼オペラ合唱団うたのみ」が誕生。地域に根ざしたオペラ文化の芽が、いま、着実に育ち始めています。
「魚沼を合唱の街に!」を合言葉に活動する合唱団は、これまでに「カルメン」「椿姫」といった名作に挑戦し、地域の皆さまと共に感動を分かち合ってきました。そして今年、2025年はドニゼッティ作曲の傑作オペラ『愛の妙薬』全幕原語上演に挑みます!
ひとり一人の団員が声を重ね、心を合わせて舞台を創る姿は、観る人の胸を打ち、南魚沼に「音楽のある日常」を根づかせてくれると信じています。
この挑戦を応援し、共に盛り上げてくださる仲間を募集しています。また、ぜひ10月11日(土)、南魚沼市民会館での本公演に足をお運びいただき、私たちの「愛の妙薬」を体感してください。
みなさまからの温かいご支援、心よりお待ちしております。