決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
「コロナ前の居場所を取り戻したい」あそけん10周年 ひびきのbase始動、リノベ計画!!
特定非営利活動法人あそびとまなび研究所
img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
2,086,000
104%
目標金額 2,000,000
ネクストゴール 3,000,000
サポーター
148
終了しました
2025年01月31日 12時59分 まで
2001年開学のひびきの学研都市周辺の子ども会のない場所で、子ども会をつくって子どもたちと外遊びをはじめました。いろんな人々のご縁で、ずっと倉庫になっていた留学生会館1階の空き店舗をみんなで片付けて拠点活動を始めたのが2014年。 翌年2015年に法人化。「特定非営利活動法人あそびとまなび研究所」が誕生しました。 コロナ禍は、空っぽになった大学キャンパス内で「ひびきのbase」を拠点に夏も冬も、風でも、雨でも、すべて屋外で活動は続きました。月に1〜2回の子ども食堂、週2〜3回のフードパントリー(ロス食品配布)、毎週のあおぞら寺子屋、みちくさ部など、気付けば10年間ひたすらこどもたちと走ってきました。 コロナで入学式のなかった子どもたちが5年生になりました。 あそけん10才のお誕生日をみなさんとお祝いしたい!! これからの10年、20年、これから生まれ育つこどもたちののために、ひびきのbaseをリノベーションします。 1.水回りのリフォーム(50年もののいただいたシンクなど) 2.こどもたちと一緒に活動できるキッチン 3.朝ご飯子ども食堂のための環境・備品整備 4.あかちゃんからユース、年配者、ハンディキャップのある方もみんな一緒に室内で過ごせる安心・安全空間(エアコン設置)など
2025-01-14 07:32
1/13✨こんなことを続けていると、ばちがあたります。
日本の一般廃棄物処理費の年間予算が2兆1,519億円で国立大学の予算はこの半分の約一兆円。 北九州市の廃棄物のうちの食品ロスと言われる部分は、事業形も家庭からもあまりかわらなくて、17%前後。家庭からのゴミの約半分が生ゴミ。 ざっくり重さで日本全体に当てはめると食品ロスは、3660億円分ぐらい? 令和4年度の国民医療費は46兆 6,967億円、前年度の45兆359億円に 比べ1兆6,608億円、3.7%の増加・・どうもバランスがおかしい。病気なった時に払うのではなく、病気にならないように健康な食べものや生活を大事にして、捨てている食べ物をちゃんと食べる。 食べ物がゴミにならないようにちゃんと食べると、ダブルプラスになるはず。ちゃんと食べて病気にならなくなったらもっといいじゃん。 というわけで、ふるさと納税のお題は、「フードバンク立ち上げ支援」。 いでるみさんの発信にもうほんと、納得。
朝っぱらからゴミの話ですみません

消費者世帯(二人以上の世帯)における1人当たり1か月間の「食料」の支出額(以下「食料消費支出」という。) 令和5(2023)年の平均値は、名目で約2万8千円。総人口1億2435万2千人をかけると総額3.5兆円 医療費の8%弱って、すくなくない??ちゃんとたべるほうがいいとおもうけどな、、しっかり食べたり、学んだりすること、こどもならしっかり遊ぶことにきちんとお金を使った方がいい。ちゃんとあそばず、ちゃんとたべず、ちゃんと寝ないで、病気になる。お薬に頼る。それって本当に残念!!

生ごみを乾かすといい、のは本当。ほとんど水を運んでいるんだから。竹肥姫の

いいところは、外からエネルギーを加えなくても自分で発熱して蒸発していくこと。微生物の分解ってすばらしい。入れるものにもよるけど、ほとんど匂いも気にならない。よく混ぜるのがコツ。

山から生まれたたけのこが竹になってやがて、山に帰っていく。その魔法のような力を借りて、人が自然の循環の中から引っ張り出してしまった「生ごみ」を土に返してもらう。かぐやひめが、竹から生まれて天に帰っていったように。人為が生み出した行き場のない「ごみ」。勝手に引っ張り出してきて、つかわなくなったら、「ごみ」にしてしまう。ほんとは、勝手に燃やしたりしたらダメで、これもちゃんと循環の中に組み入れていかないとどこかで破綻する。自然の中からいただいたものをちゃんと自然の中に返していかないといけない。燃やして仕舞えばなくなるなんて、とんでもなく愚かなことを繰り返しているから、気温が上がって人まで住めなくなってしまう。生ごみなら、埋めればいい。(ただ埋めるとたぬきや猪来ちゃうけど😂)地面に返せばいい。落ち葉も、雑草も、もとも生えていた土に返せばいい。ゴミ袋に詰め込んで収集車で持っていくとか、なにごと!?
10さい おめでとう プチ
10さい おめでとう プチ
金額1,000
当法人よりお礼メッセージ 複数口お申し込みいただけます。
10さい おめでとう ミニ
10さい おめでとう ミニ
金額3,000
当法人よりお礼メッセージ 複数口お申し込みいただけます。
10さい 祝 おとしだま
10さい 祝 おとしだま
金額5,000
当法人よりお礼のメッセージ 活動報告のメール 複数口お申し込みいただけます。
10さい 祝  おめでとう
10さい 祝  おめでとう
金額10,000
当法人よりお礼メッセージ 活動報告メール 複数口お申し込みいただけます。
10年先まで応援
10年先まで応援
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告のメール 「ひびきのbase」の道路側の窓にお名前パネル掲示(希望制) 窓の掲示サイズは 38✖️ 13 cm(B4の縦半分) 「ひびきのbase」はバス通りに面しています。 コストコ北九州倉庫店のすぐそばです。 ひびきの学術研究都市のメインストリートでバスが通り、ひびきの小や大学生たち、地域の方々の通勤通学路になっています。地域の方々の散歩・ジョギングコースになっています。
子ども食堂応援
子ども食堂応援
金額100,000
当法人よりlお礼メッセージ、活動報告メール 「ひびきのbase」の道路側ガラス窓のところにお名前パネル掲示(希望制) 窓の掲示サイズは 38✖️ 13 cm(B4の縦半分) 掲示場所のあそけんの「ひびきのbase」はバス通りに面しています。 コストコ北九州倉庫店のすぐそばです。 ひびきの学術研究都市のメインストリートでバスが通り、ひびきの小や大学生たち、地域の方々の通勤通学路になっています。地域の方々の散歩・ジョギングコースになっています。
協賛!応援広告A
協賛!応援広告A
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告メール 当法人ホームページに協賛企業様の社名、ロゴ等もしくは、 ひびきのbaseのバス道路側の窓に協賛企業様の社名を掲示させていただきます(希望制) 窓の掲示サイズは 38✖️ 13 cm(B4の縦半分) 掲示場所のあそけんの「ひびきのbase」はバス通りに面しています。 コストコ北九州倉庫店のすぐそばです。 ひびきの学術研究都市のメインストリートでバスが通り、ひびきの小や大学生たち、地域の方々の通勤通学路になっています。地域の方々の散歩・ジョギングコースになっています。
あそけん探検コース
あそけん探検コース
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告メール 個別にあそけんの実活動やフィールドツアーなどにご案内いたします。 (内容等は要相談)
協賛!応援研修B
協賛!応援研修B
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告等のメール あそけんは多くの研修の出前やボランティア等の現場活動の受入を行っております。 希望企業様、ボランティア研修出前、現場研修実施(内容は要相談)
団体情報
特定非営利活動法人あそびとまなび研究所
団体情報
特定非営利活動法人あそびとまなび研究所
10さい おめでとう プチ
10さい おめでとう プチ
金額1,000
当法人よりお礼メッセージ 複数口お申し込みいただけます。
10さい おめでとう ミニ
10さい おめでとう ミニ
金額3,000
当法人よりお礼メッセージ 複数口お申し込みいただけます。
10さい 祝 おとしだま
10さい 祝 おとしだま
金額5,000
当法人よりお礼のメッセージ 活動報告のメール 複数口お申し込みいただけます。
10さい 祝  おめでとう
10さい 祝  おめでとう
金額10,000
当法人よりお礼メッセージ 活動報告メール 複数口お申し込みいただけます。
10年先まで応援
10年先まで応援
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告のメール 「ひびきのbase」の道路側の窓にお名前パネル掲示(希望制) 窓の掲示サイズは 38✖️ 13 cm(B4の縦半分) 「ひびきのbase」はバス通りに面しています。 コストコ北九州倉庫店のすぐそばです。 ひびきの学術研究都市のメインストリートでバスが通り、ひびきの小や大学生たち、地域の方々の通勤通学路になっています。地域の方々の散歩・ジョギングコースになっています。
子ども食堂応援
子ども食堂応援
金額100,000
当法人よりlお礼メッセージ、活動報告メール 「ひびきのbase」の道路側ガラス窓のところにお名前パネル掲示(希望制) 窓の掲示サイズは 38✖️ 13 cm(B4の縦半分) 掲示場所のあそけんの「ひびきのbase」はバス通りに面しています。 コストコ北九州倉庫店のすぐそばです。 ひびきの学術研究都市のメインストリートでバスが通り、ひびきの小や大学生たち、地域の方々の通勤通学路になっています。地域の方々の散歩・ジョギングコースになっています。
協賛!応援広告A
協賛!応援広告A
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告メール 当法人ホームページに協賛企業様の社名、ロゴ等もしくは、 ひびきのbaseのバス道路側の窓に協賛企業様の社名を掲示させていただきます(希望制) 窓の掲示サイズは 38✖️ 13 cm(B4の縦半分) 掲示場所のあそけんの「ひびきのbase」はバス通りに面しています。 コストコ北九州倉庫店のすぐそばです。 ひびきの学術研究都市のメインストリートでバスが通り、ひびきの小や大学生たち、地域の方々の通勤通学路になっています。地域の方々の散歩・ジョギングコースになっています。
あそけん探検コース
あそけん探検コース
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告メール 個別にあそけんの実活動やフィールドツアーなどにご案内いたします。 (内容等は要相談)
協賛!応援研修B
協賛!応援研修B
金額100,000
当法人よりお礼メッセージ、活動報告等のメール あそけんは多くの研修の出前やボランティア等の現場活動の受入を行っております。 希望企業様、ボランティア研修出前、現場研修実施(内容は要相談)
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。