桜梅桃李
アフリカ南東部に位置する最貧国の一つモザンビークで活動しています。
私たちの主な活動は三つです。
教育活動
2024年2月にJICAとの共同事業として首都近郊のマトラにてインクルーシブ教育を実践する幼稚園を開園しました。2025年3月現在は2年目に入りました。11名の子どもたち、園長先生、3名の先生、3名の料理、お掃除担当と一緒に毎日活動しています。
幼稚園では地域の発達障害児向けに無償での療育支援の提供も行っています。
2025年後半からは地元の市役所と提携して障害が理由で学校に通えない子ども向けの教育活動を行う予定です。
2026年からの小学校開校に向けて準備中です。
多文化共生事業
日本の主に教育機関での講演活動、モザンビーク人への日本語日本文化教室を行っています。
2025年夏からは国際協力やアフリカに興味がある方向けのボランティアツアーを開始する予定です。
障害があっても働ける仕事作り
学校教育を終えてからの方が人生は長いです。日本のように行政のサポートによって作業所を運営し様々な人への居場所、働き場所を作るという大規模なイニシアチブはありません。社会において誰かに必要とされ役割を果たす中で己を知り能力を高める、そうした場作りを目指しています。
2025年2月からは地域の孤児院で障害者が従事する農業を開始しました。