私たち埼玉県子ども食堂ネットワークは全県に広がる240団体のこども食堂が加盟するネットワーク団体です。子ども食堂が広がりを見せる中、県内の子ども食堂を全力でサポートしています!
物価高が続く今、経済的な貧しさだけでなく、心まで貧しくなってしまう子どもたちが増えています。そんな中で、子ども食堂は地域のオアシスとして、大切な役割を果たしてきました。あたたかいご飯と、あんしんできる居場所。そこには「おかえり」と迎えてくれる大人がいて、子どもを社会全体で優しく見守る空気があります。全国で子ども食堂は1万か所を超え、埼玉県内でも年配の方だけでなく、高校生や大学生といった若い運営者が増え、世代を越えて支え合う輪が広がっています。私たち埼玉県子ども食堂ネットワークは、皆様からお預かりした支援を大切に、すべて子どもたちのために役立てています。子どもたちが苦しむのは大人の責任です。
だからこそ、誰もが安心して集える居場所を一緒に作り、守っていきたい。地域で分かち合い、つながりあうことで、未来を生きる子どもたちに優しい社会をしっかりと手渡していきます。
是非、私たちの活動を応援してください。宜しくお願い致します。
- 内木 雅也2025-10-05 23:36皆んなの楽しい笑顔、応援しています!
- 高橋 浩明2025-10-05 17:44応援しています!素晴らしい取り組みです。頑張ってください、
- 俵 浩一2025-10-04 13:20応援しています!
- 舩渡 俊雄2025-09-12 08:26応援しています!
- りょうた2025-08-19 23:13夏休み中は給食がないので、子供たちは普段より空腹を感じる 場面が多いかと思います。皆様も猛暑が続いていますが、ご自分の体調にも気を付けながら活躍してください。応援しています。
- 沢田 敬2025-08-18 14:47日本の将来を担う子供達を応援しています! わずかばかりですが、応援させていただきます。
- 中村ピアノ2025-07-19 15:23微力ですが応援させて頂きます。 皆さんがあったかいご飯をおなかいっぱい食べることが出来ますように。