公益財団法人たかまつ讃岐てらす財団

地域がつなぐ、長期闘病中の子どもたちの笑顔と希望プロジェクト:あなたも仲間に

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
1,920,000
102%
目標金額 1,870,000
サポーター
187
終了しました
2025年01月14日 17時00分 まで
病気を抱える子どもたちとその家族を支える「未来ISSEY」の活動に、ぜひ参加してください。 子どもたちは「毎日を笑顔で過ごしたい!将来も笑顔でありたい!」という当たり前の願いを持っています。しかし、現実には多くの苦しみが伴い、その思いはまだまだ多くの人に届いていません。 「未来ISSEY」は、彼らの声を伝え、必要な支援を考え続けています。 その活動と未来ISSEYの存在を将来までずっと香川に残して、子どもたちとご家族が笑顔で過ごせる仕組みを、皆さんと一緒に作ります。 この続きのお話を読んで、仲間になってください。 ※このプロジェクトは、公益財団法人たかまつ讃岐てらす財団が運営する「2024年度プロジェクト指定基金助成プログラム」に採択されたものです。
2024-12-12 17:22
当事者の保護者の方からの暖かなメッセージ
グッドブラザーとの縁で、ご自身もグッドブラザーに!とても喜んでくれた当時のこと。 未来ISSEY・グッドブラザーへの想い。大変気持ちのこもったメッセージをいただきました。 ぜひ最後までお読みください。

わたしの大切で大好きな娘が、グッドブラザーのおかげでグッドブラザーになれた!!
その話を聴いてください


娘は幼い頃に難病を、そして中学生のときに白血病を患いました
娘はいつも言っていました

「病気はわたしだから受け取れたギフト」

だと

病気のおかげで、未来ISSEYと出逢えました
病気のおかげで、グッドブラザーと出逢えました
人とかかわることにずいぶんと消極的になっていた娘に、笑顔と笑い声が戻ってきました


退院してからは、娘もはれてグッドブラザーに♡

出かけられる場所がある
一緒に動ける仲間がいる
みんなで笑顔になりたい

毎日とっても楽しそうでした
充実した日々でした

エールバックが始まったのも、その頃でした
たくさんいろんなことに関わらせていただいている矢先…再発しました

***

これは、再発後の治療中、一時期意識不明の状態に陥っていたときの写真です
娘のもとにあるのは、グッドブラザーたちから届いたたくさんのメッセージ
スタッフさんが声をかけ、集めて、届けてくださいました
みなさんの想いが溢れでている手紙を、毎日毎日、読んで聞かせました

その甲斐あって、奇跡的に回復

***

それからの日々は、病棟の子どもたちのグッドブラザーとして、自らいろんな企画をナースさんに提案
みんなでたくさん笑いました

そうして最期まで未来ISSEYの一員であれたことに誇りをもっていた娘です
天命を全うした娘が遺してくれた思い出とその功績は、わたしにとっての、かけがえのないギフトです

***

病床に想いが届くことがどれだけチカラになるか
そのことをひとりでも多くの方に、感覚で感じとっていただきたいわたしからの、勇気のかぎりの応援メッセージです

お読みくださり、ありがとうございました

たけがわ さきこ

団体情報
公益財団法人たかまつ讃岐てらす財団
団体情報
公益財団法人たかまつ讃岐てらす財団
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。