痴漢抑止活動センター
一般社団法人

痴漢対策 | 娘・息子・昔の自分を社会から守る。 月1000円からの支援のお願い

●女の子が(10歳以上)で、ショッピングモールや電車通学は危険です。 ●男の子も(10歳以下)は、1人でトイレに行かせてはダメです。 →女の子は2人に1人の性被害。 →男の子は10人に1人の性被害。 →どちらも、被害にあうのは小学校入学前から だから、私たちは「1人にしない社会」をつくろうとしています。 あなたの寄付が、その第一歩になります。 女性専用車両が100年前からあったというのをご存じですか? 電車内痴漢は、100年以上も解決されない社会課題です。 そんな中、「痴漢抑止活動センター」は、「痴漢抑止バッジ」の普及をしています。この活動の目的は、「現在、電車内で痴漢被害にあっている子どもたちを守るとともに、社会全体の性犯罪・性暴力を根絶すること」です。 【バッジ効果94.3%】 痴漢犯罪を未然に防ぐ対策として、痴漢抑止バッジの無料配布は、皆さんの温かいご支援によって実現しています。私たちの活動には、あなたのご支援が必要不可欠です。共に力を合わせ、安全で平等な社会の実現に向けて一歩踏み出しましょう。
  • 2025-05-16 10:57
    盗撮の現場を目撃した私の失敗談――そのとき、何ができるかを考え続けている
    ある春先の夕方、大阪メトロ・緑橋駅で、私は盗撮の現場を目撃しました。今こうして思い出しても悔しいのだけど、そのとき私はとっさに正しい対応ができませんでした。でも、あの体験を思い返すたびに、「今だからこそ伝えたいこと」があります。 この文章を読んでくださった方が、もしも似たような場面に遭遇したとき、少しでも落ち着いて行動できるよう、参考になれば嬉しいです。
    2025-05-16 10:57
    盗撮の現場を目撃した私の失敗談――そのとき、何ができるかを考え続けている
    ある春先の夕方、大阪メトロ・緑橋駅で、私は盗撮の現場を目撃しました。今こうして思い出しても悔しいのだけど、そのとき私はとっさに正しい対応ができませんでした。でも、あの体験を思い返すたびに、「今だからこそ伝えたいこと」があります。 この文章を読んでくださった方が、もしも似たような場面に遭遇したとき、少しでも落ち着いて行動できるよう、参考になれば嬉しいです。
  • 2025-05-09 09:24
    「痴漢しない男性たち」の想像力と、変わりゆく認識
    こんにちは。今日は、「痴漢をしない男性たち」の想像力と、その限界についてお話しします。 痴漢をなくすために必要なのは、痴漢しない大多数の男性が痴漢(性犯罪)の事実を知り、認識をアップデートするのが第一歩だと思うのです。
    2025-05-09 09:24
    「痴漢しない男性たち」の想像力と、変わりゆく認識
    こんにちは。今日は、「痴漢をしない男性たち」の想像力と、その限界についてお話しします。 痴漢をなくすために必要なのは、痴漢しない大多数の男性が痴漢(性犯罪)の事実を知り、認識をアップデートするのが第一歩だと思うのです。
  • 2025-04-30 17:47
    Google検索から見た「痴漢」。 10年間の社会の変化
    みなさんは、「痴漢」とGoogleで検索したことがありますか? 実は、その検索結果はこの10年で大きく変わってきました。 そしてその変化は、世の中の空気の変化そのものでもあると私は思うのです。
    2025-04-30 17:47
    Google検索から見た「痴漢」。 10年間の社会の変化
    みなさんは、「痴漢」とGoogleで検索したことがありますか? 実は、その検索結果はこの10年で大きく変わってきました。 そしてその変化は、世の中の空気の変化そのものでもあると私は思うのです。
  • 2025-04-19 13:41
    「Man Forgiven」──赦される男と、赦せない私たちの声
    こんにちは。痴漢抑止活動センターの松永弥生です。 今日は、「Man Forgiven(マン・フォーギブン)」という言葉を通して、私自身の体験や、社会の空気についてお話ししたいと思います。
    2025-04-19 13:41
    「Man Forgiven」──赦される男と、赦せない私たちの声
    こんにちは。痴漢抑止活動センターの松永弥生です。 今日は、「Man Forgiven(マン・フォーギブン)」という言葉を通して、私自身の体験や、社会の空気についてお話ししたいと思います。
  • 2025-04-15 14:45
    痴漢も小児性被害も “社会の空気” を変えればなくなる
    先日、ネットでこんなタイトルの記事を読みました。 『性被害に遭う子供は推定1日1000人以上。正しく知識をアップデートして子供を守ろう!』 タイトルだけでも胸が苦しくなるような内容でした。 読み終えてすぐに、記事内で紹介されていた「ふらいと先生」こと小児科医・今西洋介さんの本を注文しました。 『みんなで守る子ども性被害』という本で、ちょうど今日届く予定です。読むのがとても楽しみです。
    2025-04-15 14:45
    痴漢も小児性被害も “社会の空気” を変えればなくなる
    先日、ネットでこんなタイトルの記事を読みました。 『性被害に遭う子供は推定1日1000人以上。正しく知識をアップデートして子供を守ろう!』 タイトルだけでも胸が苦しくなるような内容でした。 読み終えてすぐに、記事内で紹介されていた「ふらいと先生」こと小児科医・今西洋介さんの本を注文しました。 『みんなで守る子ども性被害』という本で、ちょうど今日届く予定です。読むのがとても楽しみです。
  • 2025-04-05 12:51
    鍵の“番号”で合鍵が作られる!? 〜見落とされがちな防犯の話〜
    こんにちは。今日は「新生活と鍵の防犯」についてお話しします。 4月は進学や就職で一人暮らしを始める方が多い季節ですね。 初めての一人暮らしは、自由とワクワクがたくさん。でも、ちょっと気を抜くと、思わぬ落とし穴があるんです。 それが「鍵の番号」から作られる合鍵のリスクです。
    2025-04-05 12:51
    鍵の“番号”で合鍵が作られる!? 〜見落とされがちな防犯の話〜
    こんにちは。今日は「新生活と鍵の防犯」についてお話しします。 4月は進学や就職で一人暮らしを始める方が多い季節ですね。 初めての一人暮らしは、自由とワクワクがたくさん。でも、ちょっと気を抜くと、思わぬ落とし穴があるんです。 それが「鍵の番号」から作られる合鍵のリスクです。
  • 2025-04-04 13:00
    男性や大人がつける『痴漢は捕まえます』バッジを作らない理由
    みなさん、こんにちは。今日は痴漢抑止活動センターが、「男性や大人がつける『痴漢は捕まえます』バッジを作らない理由」について、お伝えします。
    2025-04-04 13:00
    男性や大人がつける『痴漢は捕まえます』バッジを作らない理由
    みなさん、こんにちは。今日は痴漢抑止活動センターが、「男性や大人がつける『痴漢は捕まえます』バッジを作らない理由」について、お伝えします。
  • 2025-03-31 17:20
    2025年3月の痴漢抑止活動を振り返り
    📌こんにちは!痴漢抑止活動センターです。 いつも当センターの活動を応援してくださり、本当にありがとうございます。 3月はイベントで始まり、Xのバズで締めくくった感があります。 「3月はどんなことがあったの?」 「痴漢抑止活動センターを、どんな形で応援できるの?」 そう思ってくださる方に、ぜひご覧いただきたい活動報告をまとめました!
    2025-03-31 17:20
    2025年3月の痴漢抑止活動を振り返り
    📌こんにちは!痴漢抑止活動センターです。 いつも当センターの活動を応援してくださり、本当にありがとうございます。 3月はイベントで始まり、Xのバズで締めくくった感があります。 「3月はどんなことがあったの?」 「痴漢抑止活動センターを、どんな形で応援できるの?」 そう思ってくださる方に、ぜひご覧いただきたい活動報告をまとめました!
  • 2025-03-27 13:54
    痴漢抑止バッジデザインコンテストを続けている理由
    こんにちは。今日は、私たちが毎年夏に開催している「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」について、なぜこの取り組みを始め、今も続けているのかをお伝えします。
    2025-03-27 13:54
    痴漢抑止バッジデザインコンテストを続けている理由
    こんにちは。今日は、私たちが毎年夏に開催している「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」について、なぜこの取り組みを始め、今も続けているのかをお伝えします。
  • 2025-03-20 14:57
    痴漢被害を訴えると誹謗中傷される現実ーー10年前から変わらない社会の課題
    こんにちは、痴漢抑止活動センター代表理事の松永です。今日は「ライブ会場で痴漢被害を受けた方への誹謗中傷」についてお話ししたいと思います。 最近、Xで痴漢被害にあったことを勇気を持って発信された方が、ひどい誹謗中傷を受けているという状況にあります。これについて、私自身も強い怒りと悲しみを感じています。
    2025-03-20 14:57
    痴漢被害を訴えると誹謗中傷される現実ーー10年前から変わらない社会の課題
    こんにちは、痴漢抑止活動センター代表理事の松永です。今日は「ライブ会場で痴漢被害を受けた方への誹謗中傷」についてお話ししたいと思います。 最近、Xで痴漢被害にあったことを勇気を持って発信された方が、ひどい誹謗中傷を受けているという状況にあります。これについて、私自身も強い怒りと悲しみを感じています。
  • 2025-03-12 17:17
    毎日のように起きている痴漢――この現実を知っていますか?
    「公共交通機関」は、本来なら安全であるべき場所です。それなのに、性暴力が日常的に発生していて、それを周囲の人が見て見ぬふりをする。この状況は明らかに異常です。
    2025-03-12 17:17
    毎日のように起きている痴漢――この現実を知っていますか?
    「公共交通機関」は、本来なら安全であるべき場所です。それなのに、性暴力が日常的に発生していて、それを周囲の人が見て見ぬふりをする。この状況は明らかに異常です。
  • 2025-03-08 11:42
    社会が変われば、痴漢もなくなる――禁煙運動からのヒント
    先日Xにポストした内容が、思いのほか反響が大きくて、5300以上のいいねをいただきました。そのポストの内容についてを深堀してお伝えします。
    2025-03-08 11:42
    社会が変われば、痴漢もなくなる――禁煙運動からのヒント
    先日Xにポストした内容が、思いのほか反響が大きくて、5300以上のいいねをいただきました。そのポストの内容についてを深堀してお伝えします。
  • 2025-03-07 10:27
    痴漢抑止バッジを見た時、私には『イヤだ』という権利があると、初めて気づいた
    こんにちは。今日は、「痴漢抑止バッジを見た時、私には『イヤだ』という権利があると、初めて気づきました」というテーマでお話しします。
    2025-03-07 10:27
    痴漢抑止バッジを見た時、私には『イヤだ』という権利があると、初めて気づいた
    こんにちは。今日は、「痴漢抑止バッジを見た時、私には『イヤだ』という権利があると、初めて気づきました」というテーマでお話しします。
  • 2025-02-28 11:06
    2月の活動報告と3月のイベントについて
    2月もあっという間に過ぎ、明日から3月になります。 今月もさまざまな活動を行いましたので、その振り返りと、3月1日・2日に予定しているイベントについてお知らせします。
    2025-02-28 11:06
    2月の活動報告と3月のイベントについて
    2月もあっという間に過ぎ、明日から3月になります。 今月もさまざまな活動を行いましたので、その振り返りと、3月1日・2日に予定しているイベントについてお知らせします。
  • 2025-02-26 10:51
    【告知】3月1日~2日、「民主主義ユースフェスティバル2025神戸」にブース出展します!
    「民主主義ユースフェスティバル2025神戸」は、政治や社会問題について自由に話し、考え、行動するきっかけをつくるイベントです。 当センターでは、クイズ形式のワークショップや特別ゲストとのトークセッションを通じて、 痴漢抑止について考える機会を提供します。 📌 ワークショップ参加者には「痴漢抑止バッジ」プレゼント! 📌 14時からのトークセッションも見どころ満載! この貴重な機会に、ぜひ神戸でお会いしましょう! みなさまのご参加をお待ちしております。
    2025-02-26 10:51
    【告知】3月1日~2日、「民主主義ユースフェスティバル2025神戸」にブース出展します!
    「民主主義ユースフェスティバル2025神戸」は、政治や社会問題について自由に話し、考え、行動するきっかけをつくるイベントです。 当センターでは、クイズ形式のワークショップや特別ゲストとのトークセッションを通じて、 痴漢抑止について考える機会を提供します。 📌 ワークショップ参加者には「痴漢抑止バッジ」プレゼント! 📌 14時からのトークセッションも見どころ満載! この貴重な機会に、ぜひ神戸でお会いしましょう! みなさまのご参加をお待ちしております。
  • 2025-02-20 13:07
    エスカレーターの盗撮対策と広角鏡の設置について
    京都府警や大阪メトロが駅エスカレーター横に広角鏡を設置し、盗撮防止対策を強化。実証実験では、鏡によって背後を気にする人が10倍に増加。JR東日本や名古屋市営地下鉄も防犯カメラや警告表示を導入。全国的な展開が求められる。
    2025-02-20 13:07
    エスカレーターの盗撮対策と広角鏡の設置について
    京都府警や大阪メトロが駅エスカレーター横に広角鏡を設置し、盗撮防止対策を強化。実証実験では、鏡によって背後を気にする人が10倍に増加。JR東日本や名古屋市営地下鉄も防犯カメラや警告表示を導入。全国的な展開が求められる。
  • 2025-02-13 16:29
    #私が退職した本当の理由 ー 職場のセクハラと痴漢の共通点について考える
    最近、X(旧Twitter)で #私が退職した本当の理由 というハッシュタグが広がっています。職場でセクハラや性被害を受けた方々が、自分の経験を発信して、大きな話題になっています。 こうした投稿を見ていると、やっぱり職場のセクハラも痴漢も、根本的には同じ問題だと感じます。どちらも女性の人権が軽んじられているという点で共通しています。今日はこの問題について、一緒に考えていきたいと思います。
    2025-02-13 16:29
    #私が退職した本当の理由 ー 職場のセクハラと痴漢の共通点について考える
    最近、X(旧Twitter)で #私が退職した本当の理由 というハッシュタグが広がっています。職場でセクハラや性被害を受けた方々が、自分の経験を発信して、大きな話題になっています。 こうした投稿を見ていると、やっぱり職場のセクハラも痴漢も、根本的には同じ問題だと感じます。どちらも女性の人権が軽んじられているという点で共通しています。今日はこの問題について、一緒に考えていきたいと思います。
  • 2025-02-07 19:01
    元衆院議員が12歳の女子生徒にカラオケ店で、性的暴行を加えた事件について
    元衆院議員の被告が中学1年生の女子生徒に性的暴行を加えた事件についてお話します。
    2025-02-07 19:01
    元衆院議員が12歳の女子生徒にカラオケ店で、性的暴行を加えた事件について
    元衆院議員の被告が中学1年生の女子生徒に性的暴行を加えた事件についてお話します。
  • 2025-01-31 14:51
    2025年1月の活動振り返り
    こんにちは、痴漢抑止活動センターの松永です。 1月31日にX(旧Twitter)でスペースを開き、1月の活動について振り返りました。 ここでは、その内容を活動日誌としてまとめます。(この記事は5分で読めます) 📌 受験日の痴漢対策とメディア取材 🎗️ 受験日当日のバッジ配布 🔥 Xでバズったポスト 🎗️ 1月のバッジ配布数 📌 バッジ梱包ボランティア 🫶 マンスリーサポーター&寄付の感謝 📢 Xのフォロワー8,769人に!SNSの力で支援を広げよう 🎨 第11回 痴漢抑止バッジデザインコンテストの準備中 🎤 まとめ
    2025-01-31 14:51
    2025年1月の活動振り返り
    こんにちは、痴漢抑止活動センターの松永です。 1月31日にX(旧Twitter)でスペースを開き、1月の活動について振り返りました。 ここでは、その内容を活動日誌としてまとめます。(この記事は5分で読めます) 📌 受験日の痴漢対策とメディア取材 🎗️ 受験日当日のバッジ配布 🔥 Xでバズったポスト 🎗️ 1月のバッジ配布数 📌 バッジ梱包ボランティア 🫶 マンスリーサポーター&寄付の感謝 📢 Xのフォロワー8,769人に!SNSの力で支援を広げよう 🎨 第11回 痴漢抑止バッジデザインコンテストの準備中 🎤 まとめ
  • 2025-01-15 11:07
    【第26号】メビウスのリボン通信 2025年1月
    ・「「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」10年の振り返り。 ・メディア掲載 ・ユーザーの声 ・デザイナーの思い「宣誓」 ・発行者コラム
    2025-01-15 11:07
    【第26号】メビウスのリボン通信 2025年1月
    ・「「痴漢抑止バッジデザインコンテスト」10年の振り返り。 ・メディア掲載 ・ユーザーの声 ・デザイナーの思い「宣誓」 ・発行者コラム
団体情報
痴漢抑止活動センター
一般社団法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。