一般社団法人痴漢抑止活動センター

月1000円の支援で、子ども達を痴漢から守る

女性専用車両が100年前からあったというのをご存じですか? 電車内痴漢は、100年以上も解決されない社会課題なんです。 そんな中、一般社団法人 痴漢抑止活動センターは、2015年から「痴漢抑止バッジプロジェクト」を推進しています。この活動の目的は、「現在、電車内で痴漢被害にあっている子どもたちを守るとともに、社会全体の性暴力を根絶すること」です。 痴漢抑止バッジの無料配布は、マンスリーサポーター(月額継続寄付)の皆さんの温かいご支援によって実現しています。私たちの活動には、あなたのご支援が必要不可欠です。共に力を合わせ、安全で平等な社会の実現に向けて一歩踏み出しましょう。
2018-05-01 11:25
【第3号】メビウスのリボン通信 2018年5月
・電車通学を始める子には、防犯教育が必要です! ・メディア掲載 ・ユーザーの声 ・デザイナーの思い「乙女を鬼にさせないで」 ・発行者コラム

電車通学を始める子には、防犯教育が必要です!

「4月から電車通学を始めた娘が、すでに2度も痴漢に遭い電車に乗るのを怖がっている。すぐにバッジを送ってほしい」と、GW中にショップからお問い合わせをいただきました。

もちろんすぐにお送りいたしました。

一般に、痴漢は夏に多発するイメージがあります。けれど電車内痴漢犯罪に関しては、4~5月に多いのです。これは警察などの公的データはないのですが、痴漢抑止バッジの販売数がこの時期に伸びている点から、確信を持っていえます。

警視庁「こんな時間、場所がねらわれる」より

また、警視庁が毎年3月に発表する「こんな時間、場所がねらわれる」のデータからも推測がつきます。

このグラフを見れば、痴漢犯罪が電車内と駅構内で多発しているのは一目瞭然です。同時に発生時間が朝の通勤ラッシュ時に集中しているのもわかります。驚くのは、悪質な強制わいせつ罪も、15%が電車内で起きていることです。

年齢別の被害状況は、10~20代で70%以上を占めています。数字だけで見ると、半数近くを占める20代が一番被害を受けているように見えます。

けれど、10代が1人で電車に乗るようになるのは、高校生になってからでしょう。このグラフの10代と20代は母数が違うわけです。つまり、15~19歳だけでも32.2%が被害に遭っている。そう考えると、どれだけ多数のティーンエイジャーが痴漢に遭っているか分かっていただけると思います。

私たちは、幼児に対して「お母さんが呼んでいるって言われても、車に乗っちゃいけない」と教えます。けれど、生まれて初めて1人でラッシュ電車に乗る子に「電車内に痴漢がいる」と注意しているでしょうか? ●何をされたら痴漢だと判断してよいか? ●痴漢に遭った時は、どうしたらいいのか? 具体的に気をつけるポイントを知らない満員電車ビギナーを痴漢常習者は狙っているのです。

お問い合わせくださった方の娘さんは、痴漢抑止バッジをつけて安全に安心して通学ができているでしょうか……。

できることなら、被害に遭う前に痴漢抑止バッジをつけて身を守ってほしい。商品パッケージのイラストマニュアルを見ながら親子で痴漢問題について話し合ってほしい。そのためにも、もっとバッジを普及させたいと切実に考えています。

メディア掲載

2018/4/4
「触られるのは嫌だ」と言う権利はある! “痴漢抑止バッジ”の効果と、その後(サイゾーウーマン)
2018/4/11
「女性専用車両は“男性差別”」という声に鉄道会社はやれることはある——「毅然と対応」できない理由を聞いた(Business Insider Japan)

ユーザーの声

デザイナーの思い

【デザイナー:光永美良乃さん/札幌大谷大学 芸術学部 美術学科 メディア表現領域】

タイトル:「乙女を鬼にさせないで」

「私たちは泣き寝入りしません」の言葉から、痴漢という卑劣な犯罪に立ち向かう強い女の子の意思を感じました。 そこから、可愛い女の子といえども犯罪に巻き込まれれば鬼となり泣き寝入りせずに立ち向かう、というイメージが湧き、激怒し般若と化す女の子をデザインしました。

痴漢を撲滅させるために、被害者が勇気を出し泣き寝入りせずに立ち向かうことも大切ですが、痴漢そのものを抑止することも重要です。 この痴漢抑止バッジで痴漢の被害が少しでも減ることを願います。

発行者コラム

■うすいえんどうを買い「今夜は豆ごはん♪」とウキウキしながらサヤから出し、いざお米を研ごうとしたら玄米しかない……。おいしかったけど、豆ご飯は白いご飯の方が見栄えがしますね。色合いって大事だと学びました(笑 ■デザイナーさんのアドバイスで誌面レイアウトを変えました。読みやすくなったでしょうか? 感想をいただけると嬉しいです。 松永弥生

【マンスリーサポーター募集中】
通学電車・バス内での痴漢から子ども達を守りたい!(月1000円~)

団体情報
一般社団法人痴漢抑止活動センター
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。