◆子どもたちの未来を拓く「育ちの場づくりガイドブック作成
現代社会は子どもたちを取り巻く環境が大きく変化し、多様な能力を身につけ未来を切り拓く力が求められています。しかし、不登校児童数は増加傾向にあり、従来の教育システムだけでは子どもたちの多様なニーズに応えきれていません。
◆「育ちの場」が子どもたちにもたらすもの
子どもたちが安心して成長するためには、様々な「育ちの場」が必要です。「育ちの場」は、子どもたちに多様な経験、主体性、社会性を育む力を与えてくれます。
◆「育ちの場づくりガイドブック」
本ガイドブックは、「育ちの場」をつくろうとする人を支援し、すべての人にとってよりよい場所をつくる手引きとなることを目指しています。現場の日々の活動に基づいたエビデンスベースの情報と段階に合わせた実践的なノウハウが特徴です。
◆クラウドファンディング
日々の活動を理解するためには長期的な観察と研究が不可欠です。研究費捻出のため、クラウドファンディングに挑戦しています。
◆研究対象校
瀬戸ツクルスクールと瀬戸プラクティカルカレッジを研究対象とします。
◆おわりに
子どもたちの未来のために、「育ちの場」づくりが重要です。本ガイドブック完成にはみなさんの協力が必要です。ご支援いただいた資金は研究費として活用します。
2025-03-24 09:39
とにかく行動 できることをやった5年目 2018年度

瀬戸ツクルスクール5年目、2018年度は、33回の開校と年間100回以上の無料子育て講座を開催。不登校増加も、スクールの目的は異なり影響小。教育機会確保法の浸透は道半ばながら、生徒は日々楽しむ。運営側の葛藤もあったが、「やりたい」を実現するため種まきを続けた。
瀬戸ツクルスクールは5年目となる2018年度も、前年度と変わらない人数で運営を続けました。この頃は、参加できるメンバーを事前に確認し、5人以上集まる日に開校していました。
開校日
- 4月:9回
- 5月:1回
- 6月:10回
- 7月:1回
- 9月:3回
- 10月:0回
- 11月:1回
- 12月:3回
- 1月:3回
- 2月:1回
- 3月:1回
合計33回
同時に、スクールの存在を広く知ってもらうことが重要だと考え、年間100回以上の無料の子育て講座を開催しました。参加者が1名でもいれば、講座は開催しました。
この頃、不登校の児童生徒数は増加傾向にありましたが、瀬戸ツクルスクールは不登校の児童生徒を支援することを目的としていたわけではなかったため、大きな影響はありませんでした。
教育機会確保法が施行されましたが、まだ現場への浸透は十分ではなく、児童生徒が学校を選ぶという選択肢が広がるには至っていないと感じていました。それでも、できることを続けようと活動を続けました。
生徒たちはいつも通り、スクールでの日々を楽しんでいました。特別な準備をしなくても、生徒たちは日々を楽しく過ごしていました。

運営を「やめる」という考えが頭をよぎることもありましたが、スクールの活動の合理性、論理性、そして目の前の子どもたちの笑顔、未来につながる可能性を考えると、やめるという選択肢はありませんでした。
運営側は、継続することと疲弊しないことのバランスを取ることが難しいと感じることがあります。継続に固執しすぎると、運営側が疲れてしまい、その雰囲気は子どもたちにも伝わります。ネガティブな雰囲気の場所に、子どもたちは喜んで来ないでしょう。
私は無報酬で活動していたため、経済的な心配をする必要はありませんでした。ただ、「やりたい」かどうかという一点に集中することができました。
そして、「やりたい」という気持ちを実現させるために、地道な活動を続ける5年目となりました。
育ちの場づくり応援コース(3,000円)
金額3,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(5,000円)
金額5,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(10,000円)
金額10,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(30,000円)
金額30,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(50,000円)
金額50,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(100,000円)
金額100,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(3,000円)
金額3,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(5,000円)
金額5,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(10,000円)
金額10,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(30,000円)
金額30,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(50,000円)
金額50,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(100,000円)
金額100,000円 |
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ
感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。