決済手数料0%のクラウドファンディングであなたの気持ちを100%届ける。
MENU
瀬戸ツクルスクール任意団体
子どもたちの未来を拓く!「育ちの場づくり」ガイドブック作成プロジェクト
支援総額
1,552,000
103%
目標金額 1,500,000
サポーター
201
終了しました
2025年04月02日 23時59分 まで
◆子どもたちの未来を拓く「育ちの場づくりガイドブック作成 現代社会は子どもたちを取り巻く環境が大きく変化し、多様な能力を身につけ未来を切り拓く力が求められています。しかし、不登校児童数は増加傾向にあり、従来の教育システムだけでは子どもたちの多様なニーズに応えきれていません。 ◆「育ちの場」が子どもたちにもたらすもの 子どもたちが安心して成長するためには、様々な「育ちの場」が必要です。「育ちの場」は、子どもたちに多様な経験、主体性、社会性を育む力を与えてくれます。 ◆「育ちの場づくりガイドブック」 本ガイドブックは、「育ちの場」をつくろうとする人を支援し、すべての人にとってよりよい場所をつくる手引きとなることを目指しています。現場の日々の活動に基づいたエビデンスベースの情報と段階に合わせた実践的なノウハウが特徴です。 ◆クラウドファンディング 日々の活動を理解するためには長期的な観察と研究が不可欠です。研究費捻出のため、クラウドファンディングに挑戦しています。 ◆研究対象校 瀬戸ツクルスクールと瀬戸プラクティカルカレッジを研究対象とします。 ◆おわりに 子どもたちの未来のために、「育ちの場」づくりが重要です。本ガイドブック完成にはみなさんの協力が必要です。ご支援いただいた資金は研究費として活用します。
2025-03-28 11:02
ピンチはチャンス?!2020年度7年目の大変化
2020年度、コロナ禍で活動休止を余儀なくされるも、オンラインでの朝ミーティングをいち早く実施。新校舎との出会いや企業支援という奇跡的な出来事を経て、活動を再開。活動内容を根本から見直し、登録人数は29名から52名へと増加した。

2020年度 第2世代本格スタート

2020年度は2019年度のブリッジを経て、第2世代といってもいいメンバーたちの本格スタートとなりました。

ただこれは今振り返ると結果的にそうなったという感じです。

2019年度も終わりごろ。コロナがありました。

当時は公的施設を利用していたので、軒並み利用不可。

また情報も不足していたので、報道が始まってすぐにお休みにしました。

果たしてどうなるのかということはありましたが、このあたりも運営を無料にしていたこともありストレスは最低限で済みました。

お休み中はいち早くZOOMでの朝ミーティングを行ったりもしました。

こういうスピード感は小さな学校ならではだなと思います。

2か月くらい経ってもなかなか収束がみられない中、さてどうするか?と考えていた時に今思えば大きなミラクルが2つ。

1つは今の校舎に出会えたこと。

もう一つはツクルスクールのやっていることを応援してくれた企業と出会えたこと。

これはコロナがなかったらおそらく起きなかったことでした。

もちろんこのミラクルを紐解けば、実はミラクルではないのでは?と思うことも多々ありました。

そのあたりを書きだすと終わらないので、また機会があればそのときに。

そういうプロセスで今の校舎が瀬戸ツクルスクールの校舎となりました。

改めて場所ができると、ありがたかったです。調味料を持ち運びしなくてよくなったのでw

場所ができたのでもう一度初めからすべての取り組みを見直しました。

朝のミーティング、午前中の過ごし方、昼食づくり、午後の過ごし方、掃除、遠足などの特別授業、評価方法など。

2019年度の地元の様々な場所での運営方法も非常に面白かったのですが、ここではまた新たな視点で考え直しました。

そうこう取り組んでいるうちに、2020年度の最後には登録人数は29名から52名になりました。

育ちの場づくり応援コース(3,000円)
金額3,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(5,000円)
金額5,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(10,000円)
金額10,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(30,000円)
金額30,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(50,000円)
金額50,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(100,000円)
金額100,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
団体情報
瀬戸ツクルスクール
任意団体
団体情報
瀬戸ツクルスクール
任意団体
育ちの場づくり応援コース(3,000円)
金額3,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(5,000円)
金額5,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(10,000円)
金額10,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(30,000円)
金額30,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(50,000円)
金額50,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
育ちの場づくり応援コース(100,000円)
金額100,000
シンプルに応援したいと思ってくださる皆様へ 感謝の気持ちを込めて、メールでのお礼と研究論文を送付させていただきます。
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。