スマイルポケットは、子育て世帯とつながり、寄りそうことを大切に活動しています。
生活に困窮している、病気や障害がある、その他課題や悩みを抱えている。
これまでの活動を通して、私たちはたくさんの子育て世帯と出会ってきました。
SNSやオンラインでやりとりができることも多くなってきましたが、やはり対面で話せる居場所を作りたい!
そこに居ると笑顔になる、元気になる、ほっとする、落ちつく、力が湧いてくる、・・そんな「居場所」、みなさんにはありますか?
世間話から相談まで、誰もが気軽に立ち寄れる居場所を作ります!!
家でもない、職場でもない、子どもたちにとっては学校でもない。
第3の居場所(サードプレイス)
保護者の、そして子どもたちの、笑顔と未来のために、みなさんの応援が必要です。
どうぞよろしくお願いいたします。
2024-04-08 17:15
夢のような居場所を、ぜひ実現させて、他の地域にも拡げてください❗️

お隣り西脇市で、子どもの居場所づくりをされているNPO法人「西脇てとて広場」の東野さんから、応援メッセージをいただきました。
子育て中の世帯は、両親共働きでなかなか子どもにゆっくり接する時間もない。では、仕事をせずにゆっくり育てたいと思えば生活が苦しい。
まして、シングルマザーや持病がある方、障がいがあったり、介護が必要な家族がいる方、心身共に負担が大きくなって、ますます子どもに手がかけられない。
そんな悪循環をどうにかしたい。
➡ 続きは、クリック!
地域でそんな子育て世帯を応援したい思いを共有されたみなさんがNPO法人スマイルポケットさん。
食料品や子ども用品がいつでもあって、つらい時は話をきいてくれる、子どもが家庭以外でも安心して過ごせる、居場所。
スマイルポケットさんが作ろうとされている居場所は、私たちが西脇市で開設している居場所を機能強化したような素晴らしい取り組みです。
多くの方からのご支援、よろしくお願いいたします。
私も心より応援しています。
NPO法人西脇てとて広場
副理事長 東野由美子