Spay Vets Japan

犬猫の深刻な過剰繁殖問題に立ち向かう

img-cover
img-cover
img-cover
当法人は、日本全国に対し、犬猫の行き場のない命をこれ以上増やさないために、繁殖を予防するには不妊去勢手術が重要であるという普及活動を行うこと、行政および開業獣医師に対し犬猫にとって効率的でかつ安全で負担の少ない傷口1㎝の不妊手術、さらに譲渡前手術100%を目指して生後5カ月齢までに行う早期不妊手術の技を習得して頂くためトレーニング講習会を実施しています。1万円のご寄付で志を高く持つ獣医師がオス2頭メス1頭のトレーニングを受講出来ます。1人の獣医師が技術を取得するためには、オスメス10頭以上のトレーニングが必要です。トレーニング受講後は繁殖予防活動に貢献して頂きます。これらのミッションを普及、継続していくためには、皆様からの温かいご支援が必要です。行き場のない命を増やさないための活動への応援よろしくお願い致します。
2023-06-03 00:00
デモオペを実施しました
2022年7月、12月にデモオペを大阪にて実施しました。北は北海道から南は山口県までの獣医師が集まり安全に行う猫の高回転不妊手術・早期不妊手術についての見学および勉強会を行いました。不妊手術専門病院で執刀する獣医師と、一般開業獣医師との意見交換ができ、それぞれの立場からどういった形で犬猫の過剰繁殖問題に関わることが出来るかを考えるよい機会となりました。
団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。