2024年は、世界的冒険家・植村直己さん(兵庫県豊岡市日高町出身)が、冬のマッキンリー(デナリ)で消息を絶たれて40年の節目の年でした。
アマゾン川のいかだ下り、エベレスト日本人初登頂、世界初五大陸最高峰登頂、北極圏犬ぞり横断1万2000キロ。植村さんは、冒険を通じて、夢を持つこと、挑戦し続けることの大切さを私たちに伝え続けてくれました。
また、偉業を重ねても変わらない、誰からも愛された素朴な人柄も忘れてはなりません。
40年が経った今、私たちはあらためて、植村さんの偉業を振り返るとともに、勇気と思いやりに満ちた「植村スピリット」を後世に継承していくため、以下の「寄付の使いみち」に掲げるプロジェクトを計画しました。
このプロジェクトの実現に、多くの皆さまのご賛同、ご支援をいただければ幸いです。(10/1現在、5,992,000円のご支援をいただいております)
※ この下にある赤色の「活動報告」、「応援コメント」もクリックしてぜひご覧ください。
2025-11-03 22:18
寄付目標額達成\(~o~)/
おかげさまで本日、寄付額が目標の600万円に到達しました\(~o~)/
昨年9月に目標達成のあてもなくスタートしましたが、全国の数多くの方々にプロジェクトにご賛同いただいた結果です。
あらためて心から感謝申し上げます。
来る11月7日、8日、15日には、演劇の豊岡公演を行います。
諸物価高騰などもあり、演劇の東京公演は断念せざるを得なくなりましたが、予定のプロジェクトは実現させることができました。
今回、東京公演は夢に終わりましたが、皆さまのご支援にお応えすべく、豊岡公演を収録し動画配信を予定しています。
是非、配信を楽しみに待っていてください。



