活動・団体の紹介
Telacoya旅する小学校のホームページはこちらからご覧ください。
https://www.telacoya921.com/ta...
2011年 個人事業として「おうちえんTelacoya921」という認可外幼稚園を設立。
2013年 一般社団法人Telacoya921に法人也
2018年 未就園児親子教室「Telacoya Beans」スタート
株式会社豊島屋と株式会社面白法人カヤックの委託を受けて「まちの保育園鎌倉」の運
営をスタート
2021年 ホールスクール「Telacoya旅する小学校」を開校
活動の背景、社会課題について
2023年12月にご縁が出来た能登島漁師さん。
まさかの年が明けてすぐの元旦にあのような大きな震災に遭われるとは・・・・
顔の見える支援をしたく、すぐに漁師さんたちに連絡を取りました。
私たちに出来ることは、現地で必要だという支援物資を集めて、旅する小学校で集まった物資の仕分けをしました。
そして、それを市場の方にトラックで能登まで運んで頂きました。
2011年3月にも東日本大震災を経験しているこの国がなぜこんなにも能登の復興に時間がかかっているのか???
私たちに出来ることは何なのか?
出来ることを考えて行動をすることにしました。
旅小フェスに来て頂くことは出来るのか?
子どもたちで担当を決めて、どんな取り組みをするブースにするのかを考え、能登島漁師さんとオンラインで打ち合わせをしたり、内容を両者で詰めているところです。
能登島漁師さんたちも私たちの学校との交流を大変に喜んでくださいました。
せっかくきて頂けるなら、たくさんの支援も集めたいと思っています。
そのための能登のブース作りに今は頑張っている子どもたちです。
活動内容の詳細、実績について
旅小フェスの活動
「自分たちの小学校をもっとたくさんの人に知ってもらいたい!もっとたくさんの人に仲間になってほしい!」という思いから始めた旅小フェス。今まで2回旅小フェスを行い、それぞれ100人以上のお客様にきていただきました。旅小フェスでは、毎日子どもたちが献立を立てて火起こしから始まる給食や普段子どもたちが受けている特別講師の授業を受けられるワークショップ、葉山の山や海で拾ったもので作った作品を販売したりしています。どんなことを知ってほしいのか、伝えたいのか子どもたちで話し合い一つ一つ準備をしています。
今回の旅小フェスは12月7日(土)に行います。引き続き、給食の販売や「魚の日(漁師さんから魚の捌き方や調理方法を習う授業)」を体験できるワークショップを始め、旅する小学校の旅とはどんな旅なのか子どもたちがまとめた展示コーナーなど、新しい取り組みにもチャレンジします。
そして、今回は能登ブースを作り、能登島漁師さんのタコ焼きを振る舞っていただくことと一緒に、能登の現状を皆さんに知って頂けるようなコーナーを作りたいと思っております。
ぜひ、遊びにいらしてください!
代表者メッセージ
一般社団法人Telacoya921代表理事の中尾薫です。
子どもたちのアイデアを形にする「旅小フェス」は、全ての活動を子どもたちが主体となって準備から実行、片付けまで進めます。
子どもたちの気持ちのこもったこの「旅小フェス」で、能登の皆さんの応援をたくさんの人たちと一緒に出来たら、子どもたちの気持ちも、能登島の漁師さんたちも、そして関わってくださる皆さんもきっと温かい1日になると思います。
ぜひ応援をよろしくお願い致します!
寄付金の使い道について
交通費、宿泊費、材料費、能登震災の支援金