THREE〜あおぞら学習室〜
任意団体

【レインボーズ】"子ども”も”大人”も誰もが輝く「みんなの秘密基地」をいっしょに広げる仲間へ

サポーター
0
0%
目標人数 33
paid
支援総額
0円/月
calendar_month
募集開始前
2025年09月01日 00時00分 から
「行ってみたい」と思った全ての人に開かれた場であり続けるために、 2020年12月の開始当初から変わらず【参加費無料】で開催しています。 これまでは、スタッフの自費で運営を続けてきました。 しかし、このままでは今後の継続・発展が難しいのが現状です。 そこで、金銭面から支えていただける仲間【レインボーズ】をついに募集開始!!!

寺子屋とカフェを併せたような居場所を創る

THREE代表のりのです。

私は、学生時代にキャンプカウンセラーとして野外教育の現場に出会いました。
そこでは、子ども達もスタッフも、誰もが自分らしく”ありのまま輝いて"いました。得意を活かし、苦手を補い合い、お互いを認め合う。時には、悔し涙を流しながら、仲間と共に乗り越え、笑い、目標に向かっていく。そんな"ありのまま輝ける"空間に私は心をうたれました。

4年間のキャンプカウンセラーを経て、ワクワクした気持ちで社会へ。
しかし、社会で出会ったのはまるで別の世界でした。

不登校支援の現場。年齢や立場のしがらみによって、思いが通じず、40も歳の離れた先輩職員から”いじめ”の被害。挨拶をしても無視は当たり前。気付かぬうちに日々心がすり減っていました。

久しぶりにキャンプカウンセラー時代の仲間と会い、初めて自分を見失うほど傷ついていることを自覚。「あの時のように、誰もが自分らしく過ごせる場をもう一度創りたい!」と改めて強く心に抱きました。

コロナ禍2020年12月。たくさんの縁に恵まれ、
「お天道様(青空)の下にみんな平等」という想いを込めて、
「あおぞら学習室」が始まりました。

あおぞら学習室では、異年齢の子ども達が分け隔てなく遊び、
「うちの子をこんなにまるっと受け止めてもらえたのは初めてです。」って
子どもも大人も笑顔に溢れています。

これまで4年間、自費運営をしてきましたが、今後の継続・発展は難しいです。
この度、マンスリーサポーター【レインボーズ】の募集を開始することになりました。

あなたや、あなたの大切な人はあなたらしく”ありのまま輝けて”いますか?

  • 大人はもちろん。こどもが自分の意思で参加できる。
  • 学年や年齢に関係なく、自分が「学びたい」と思っている学びが自由にできる。
  • 年齢に関係なく、応援し合える仲間がいる

家庭でもなく、学校(職場)でもない、
こんな場があれば、
あなたも、あなたの大切な人も、誰もが”ありのまま輝ける”※と思いませんか。


まさに、この3つの想いを大切にしているのが「あおぞら学習室」です。

※「ありのまま輝く」って?

「あおぞら学習室」で言う"ありのまま輝く"は、
 ・得意・好きを活かして、いきいきと笑顔で!
 ・今はまだ眠っている可能性を開花させ、いきいきと笑顔で!

の2つの思いがあります。

【あおぞら学習室】とは…

あおぞら学習室は、"赤ちゃん"から"おじいちゃんおばあちゃん"まで誰でも気軽に来られる “第3の居場所” 。

勉強する子もいれば、
おしゃべりしたり、
遊んだりする子もいます。

「自分の好き」を見つけて、自分のペースで過ごせる、みんなの秘密基地!!
子育て相談も大歓迎!
大人にとっても、肩の力が抜ける居場所でもあります。

詳細はHPへ
https://three-333.com/aozora/

まずは、月2回開催を目指します。

今はまだ、あおぞら学習室は月1回開催。
滋賀県草津市にある「de愛ひろば」を中心に活動しています。

ただ、私たちの夢はまだまだこれからです。
今はまだ月1回の開催ですが、月2回→毎週→常設→2ヶ所目での開催と広げていき、
日本中の小学校区約20,000ヶ所に常設の同じ想いを大切にする居場所を目指しています!!!

その第一歩として、月2回の開催を目指します。

ただ、子どもの成長は、待ってはくれません。
だからこそ、あなたのお力が必要です。

「あおぞら学習室」はみんなでいっしょに創っていく場です。
来てくださる方やボランティアスタッフ、地域の方など今もみんなでいっしょに創っています。

ぜひ、【レインボーズ】としていっしょに「あおぞら学習室」を広げてくれる仲間になってください!

【THREE】と【レインボーズ】に込めた思い

【THREE】にこめた“3つの想い”

①働く人も、来てくださる方も、地域の方も、
誰もが”ありのまま輝く”場であり続けたい。

②家庭でもない、学校(職場)でもない、第3の居場所。

③マスコットキャラクター「THREE(スリー)」から。

【レインボーズ】

遠くに住んでいても、
直接参加できなくても、
あなたの想いは”虹"のように、空にかかって”あおぞら学習室”に届く。

そんな想いを込めて、金銭面で支えていただける仲間を【レインボーズ】という名称にしました。

寄付金の使い道

「行ってみたい」と思った全ての人に開かれた場であり続けるために。
何よりも「もっと開催して欲しい!」という参加者への想いに応えるために。

これまでのように、スタッフ1人ひとりの自費で運営していては正直実現は難しいです。

そのために、ご寄付いただいた資金は、
「あおぞら学習室」の運営資金(会場費、スタッフ経費、物品購入費、広報費など)として使わさせていただきます。

レインボーズ特典

「ベージック」プラン
(一口500円)
「年次報告書」「お名前を会場&HPに記載」「虹フォトコンテスト参加権」
「スリー」プラン
(一口3,333円)
「年次報告書」「お名前を会場&HPに記載」「虹フォトコンテスト参加権」
「あなたの活動の告知宣伝」
「レインボー」プラン
(一口7,777円)
「年次報告書」「お名前を会場&HPに記載」「虹フォトコンテスト参加権」
「あなたの活動の告知宣伝」

レンボーズとして、いっしょに「あおぞら学習室」を広げていきましょう。

団体情報
THREE〜あおぞら学習室〜
任意団体
団体情報
THREE〜あおぞら学習室〜
任意団体
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。