特定非営利活動法人 地域ひといきでは子育て支援を中心に活動しつつ、お金がない、想いで回る経済を創るために活動しています。
今回は琵琶湖近くに誰もが余暇活動を楽しめる。【無料のシェア別荘】をみんなの手で建てようと計画を進めております。
一所懸命にやっておりますが、Lクラスお風呂、樽サウナ、お庭の遊具の費用が予算オーバーしてしまいそうです( ;∀;)
せっかく、創るのならば、ちょっとでも皆様に喜んでいただきたい。ご支援頂けますと嬉しいです。


寄付金の使い道
【第一目標金額で達成されるもの ~超過分は法人自己負担~】
●ジャグジー…2,525,117円(ニコニコイイナ)
【第二目標金額で達成されるもの ~超過分は法人自己負担~】
●屋外サウナ…1,204,523円 合計3,729,640円(みんなでつくろーよ)
なお、達成金額に満たない場合でも計画は進めていきます。一緒に建設もしていきましょう☆彡
寄付は地域ひといきの目指す未来がいいなぁと思い、賛同頂ける場合のみで大丈夫です。
地域ひといきが目指す今後は

特定非営利活動法人 地域ひといき 理事長の小林 聖司です。
資本主義が出来たころ、インターネットなどはない時代で個々の力を集め、公共を潤していくために権力者は制度を設計してきました。しかし、今はどうでしょうか。世界の富は一握りの人間が持つようになり、資本がないと水も食べ物も買うことすら出来ない状況です。富める者はその富と権力を守るために既得権益を創り、様々な事実を創り、世の中を操ることも出来るようになっています。富める者の欲望と富めない者の渇望が今の世の中を飲み込んでいます。
コロナウイルスや戦争が起こり続けている今の世の中。私たちはそろそろ次の世に進む時が来たのだと思います。お金を無くし、想いで経済が廻る。それが出来るのは歴史を紐解いても日本しかありません。命を賭けて生きた侍の魂、命を賭けて未来を託した先人の魂、私たちは次の世代に命を賭けて何を成し遂げるのでしょうか。私たちがパンフレット書いた全世界から武器が無くなり、全世界が幸福と希望に包まれる世界は必ず、創れます。思考は現実化する。一人一人がそうなると強く強く信じれば、現実はそうなるものです。世界に誇れる日本をともに創りましょう。
特定非営利活動法人 地域ひといき
理事長 小林 聖司


