いま、徳島県は、人口減少、少子高齢化、過疎化や、これらに起因する多数の課題に直面しています。
「課題先進県」とも言われるこの地で、私たちは日々、地域の“これから”と向き合っていかなければなりません。
ただ嘆いているだけでは、何も変わらない。
地域に生きる一人ひとりの“想い”こそが、未来を創る力になると、私たちは信じています。
地域課題解決のために挑戦したい人や団体はいるものの、
それを支える仕組みが、まだ、この徳島には足りていません。
だからこそ私たちは、「徳島県コミュニティ財団(仮称)」を立ち上げようと決意しました。
これは、誰かの想いが埋もれてしまわないようにするための仕組みです。
勇気を出して一歩を踏み出す人と、これを応援し支えてくれる人をつなぐ“希望の循環”をつくっていきたいのです。
2025-08-31 18:14
本日24時まで!ご支援とシェアのお願い。

皆さまの温かく力強いご支援のおかげで、徳島コミュニティ財団設立のための寄付金がついに【400万円】を突破しました。
これまでお寄せ頂いた、おひとりおひとりの思いや意志に、心より感謝申し上げます。
これで財団を立ち上げるための資金が整いましたが、私たちは設立の瞬間から地域課題に取り組む助成を本格的に動かしたいと考えています。そのためには、ネクストゴールの【500万円】が必要です。現在、目標まであと100万円。残された時間は本日24時まで、あと6時間となりました。
設立の船出を力強いものにし、未来に希望をつむぐために、どうか追加でのご支援、そしてご家族やご友人へのシェアにもお力添えください。皆さま一人ひとりの後押しが地域の未来を切り拓きます。最後のラストスパート、ぜひ共に駆け抜けてください!
どうぞよろしくお願いいたします。