私たち一般社団法人umau.は福岡県久留米市と大牟田市に「実家よりも実家ーじじっかー」という拠点を持ち、久留米市では月に20回、大牟田市では月に4回の親子食堂を開催しています。お昼のごはんは毎回40食、夜のごはんは毎回100食程です。じじっかに食べに帰ってくる人、仕事帰りに取りに来る人、家まで配達する家庭など、様々な形で「親子食堂」を行なっています。
じじっかが開催する「親子食堂」は、“家計が厳しいから”という理由だけではなく、“みんなで食卓を囲む安心感”や“兄弟のように子ども達が育てる場”、“生活習慣を身につける為”、“家族と思える関係性をつくる為”など、様々な意図を持ってみんなで集まっている場所です。タイトルにある「血縁のない大家族」とはじじっかで過ごす誰もがみんなで支え合い、育ち合う・そんな居場所となるように運営しています。
現在は、助成金などを活用させていただき運営していますが、今後は運営自立をしていけるようにわたし達らしい事業展開を計画・実験中です。
じじっかの活動に共感していただき、「家族になる」という視点でご支援していただく事も、私たちの自立に繋がるものとして考えています。ぜひ、一緒にじじっかに集まる大家族の健康と成長を見守っていただけると嬉しいです。ぜひよろしくお願いいたします。
2025-06-16 12:30
じじっかの5月はこんな感じでしたよ!

こんにちは! じじっかです! みなさん、たくさんのご支援ありがとうございます!
昨日も、今日も、明日もじじっかは元気いっぱいです!
初めましての方もいらっしゃると思うので じじっかの紹介をさせてください。じじっかとは 「実家よりも実家-じじっか-」 いつでもだれでも帰って来れる居場所として始めて5年目を迎えました。
投稿は7月ですが内容は5月のじじっかの様子です!遅ればせながらご覧ください。5月のじじっかはシェアハウス作りに携わることになりました。職人さんのグループとまちづくりの会社のグループとで空き家を改装して、親と子の関係性がうまくいっていない子ども若者を対象としたシェアハウスです。あとは、フードバンクさんからのお誘いで玉ねぎ掘りに行ってきました!子どもたちと楽しく掘ることができました!
引き続き、じじっかをよろしくお願いします!