UNIVA
一般社団法人

学校教育から “ふつう”をアップデートしませんか?

「ふつうの学校」はどんな学校でしょうか。 一般社団法人UNIVAは多様な子どもがいることが”ふつう”のインクルーシブな学校づくりを目指し、学校現場と共に実践し、自治体や国と共に政策を創っています。
  • 岡野 恵美子
    2025-09-09 20:28
    こどもの権利をまもるためにも学校教育がアップデートされることはとても重要だと思います。 陰ながらずっと応援しています!
  • 田上 誠悟
    2025-09-03 17:22
    色々なところで学校の働き方改革について、伴走支援をしています。 最後は『子ども観の転換』だと確信しています。子どものために学校が変わる、仕組みが変わる、支援の形が変わる。 これまで150年かけて作られた『ふつう』をアップデートしていく、そんな活動を応援しております!!!
  • 大嶋 容子
    2025-09-02 20:51
    毎日を楽しく過ごせる、子どもと大人が増えますように。
  • 手塚 浩
    2025-09-02 20:06
    応援しています!
  • 井上 いつか
    2025-09-01 17:23
    応援しています!
  • MIYUKI
    2025-09-01 00:19
    応援しています!野口さんたちの活動に賛同します。立場の違う人と対話すると視点の違いが刺激になります。「ふつう」は属性でかわるから、ふつうをアップデート!!とても楽しみです!
  • M.K
    2025-08-31 10:20
    毎回とても学びになります。何より、自分自身が社会を見る視点が変わったと感じています。 これからも、ここで学んだことをアウトプットして、子どもたちと共に対話し、生きやすい優しい世の中を作っていけたらと願ってます♪ いつも、ありがとうございます! 全力で応援しています📣
  • 野本 竜哉
    2025-08-31 09:39
    まさに今、必要な取り組みだと思います。「ふつう」という固定観念に押しつぶされそうになっている幾多の方が今現在、各地にいらっしゃることを直視することはとても大事だと考えています。
  • 森﨑 彩華
    2025-08-31 08:46
    静岡から応援しております。そして、私も今いる場所で細々とですが、同じ思いでわくわくと前に進んで参ります。
  • 岩瀬 霞
    2025-08-29 13:07
    応援しています!
団体情報
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。