ウイグル人文科学研究院の機関誌第二号を作ります。この世界から失われようとしている東トルキスタン(ウイグル)の歴史文化倫理哲学を沢山の方に知って頂ける類を見ない取り組みです。ご支援ください。
2024-10-14 12:46
ご支援、応援有難うございます。

皆様、こんにちは。
本プロジェクトにご支援、応援有難うございます!
画像は、約1000年前にウイグル人が描いた最古の地図です。 この地図は東が上になっていて水域が青く塗られています。小さな丸印は都市です。最中央がカラハン朝の首都ベラサグン、北部の瓢箪型の水域がカスピ海、最東部の水域に囲まれている部分が日本と書かれてます。
ウイグルと日本との交流は古くウイグル人にとって日本は大切な国です。
地図の作者は、トゥルク語大辞典を作ったマホメット・カシュ―ガリ氏です。
皆様のご支援を宜しくお願い致します!