私たちNPO法人VariousColors(ヴァリアスカラーズ)は、殺処分の可能性が特に高い攻撃的な犬を中心に、行き場のない犬・猫の保護・譲渡活動を行っております。
当団体は、20年以上犬の訓練に携わってきた現役ドッグトレーナーの代表が2019年より始動した団体です。
攻撃性の高い犬は殺処分される可能性が一番高いとされており、その理由は、譲渡出来る可能性がとても低いためです。そのため当団体では、「殺処分を無くす」とは結果そのような犬たちも積極的に保護し、殺処分を回避することが必要であると望んでいます。ただ助けるだけでなく、ふたたび人と一緒に暮らせるように、日々訓練を行い、少しずつ行動をよくしていくことを目指しています。
猫についても、TNR活動とともに必要に応じ保護した猫のお世話や里親様への譲渡を行い近い将来、不幸な猫を見ることが無くなるよう活動しています。
- K.U.2025-06-25 20:09一日も早く殺処分がなくなりますように! 一匹でも多くの犬猫達が救われますように!
- ぽん2025-06-10 14:32先日、猫の保護をお願いしました。 結局、当方では捕獲できずその後心配しておりましたが、里親募集でその子を見つけて安心しました。保護していただきありがとうございました。 当方は事情があり里親になることはできませんが、少しでもお役に立てればと思います。 これからも応援しています。
- 今井裕子2025-06-08 11:39応援しています!一匹でも多くの命を救ってください!よろしくお願いします,
- ナオ2025-06-06 20:58応援しています!
- 春日 誠一郎2025-06-06 20:36命、大事。
- 匿名2025-06-05 22:46応援しています!
- 渡部 充2025-06-01 21:53少額ですが、活用して下さい。 応援しております。
- 吉岡 良枝2025-05-28 07:30応援しています!
- 大石 満寿美2025-02-14 21:36保護活動には頭が下がる思いです
- 加藤 由香2025-01-04 04:50応援しています!
- 高田橋 睦美2024-11-29 19:53応援しています!
- 貴史2024-09-14 14:40ご苦労様です。妻がボランティアで活動している犬も問題がありましたが、今は里親さんのところで幸せに暮らしているようです。大変かとは思いますが応援しています!
- 水浦 朝子2024-09-12 12:07ご活動の志に心から賛同します。今は寄付でしかもほんの少ししかできませんが、いつかチャンスがあれば活動のお手伝いをしたいです。
- 匿名2024-07-31 08:22応援しています!
- 指宿 恵美2024-07-06 09:51我が家で元気の良すぎる子犬を飼い始め問題行動が出て、噛みつきが始まりました。我が子も他の飼い主さんが飼うのを諦めてしまった可能性もあったのかと。少しでも多くの犬猫が救われるように、空き部屋が多くなる事祈ってます。いつかはペットホテルの施設になるといいですね。
- 匿名2024-06-29 09:34応援しています!ホストファミリーからきました。
- 匿名2024-04-05 20:08Youtubeの動画で一番わかりやすかったです。現実やネット、色々探しましたが一番救われました。ありがとうございます。
- May2024-03-24 14:07応援しています!