特定非営利活動法人 Various Colors
NPO法人

行き場のない犬・猫に新たな居場所を!そして殺処分ゼロにむけて

img-cover
img-cover
img-cover
私たちNPO法人VariousColors(ヴァリアスカラーズ)は、殺処分の可能性が特に高い攻撃的な犬を中心に、行き場のない犬・猫の保護・譲渡活動を行っております。 当団体は、20年以上犬の訓練に携わってきた現役ドッグトレーナーの代表が2019年より始動した団体です。 攻撃性の高い犬は殺処分される可能性が一番高いとされており、その理由は、譲渡出来る可能性がとても低いためです。そのため当団体では、「殺処分を無くす」とは結果そのような犬たちも積極的に保護し、殺処分を回避することが必要であると望んでいます。ただ助けるだけでなく、ふたたび人と一緒に暮らせるように、日々訓練を行い、少しずつ行動をよくしていくことを目指しています。 猫についても、TNR活動とともに必要に応じ保護した猫のお世話や里親様への譲渡を行い近い将来、不幸な猫を見ることが無くなるよう活動しています。
2024-12-10 16:28
R6.10月活動報告
NPO法人Various Colors(ヴァリアスカラーズ)です。 R6.10月の活動報告となります!

こんにちは!!

Various Colorsをいつも応援していただきありがとうございます!!

ようやく過ごしやすい気候になってきました♪

とはいえ、朝晩と日中の気温差で体調を崩さないよう気を引き締めていきます!!

HPにて毎月、ご支援・支出(経費)を記載しています。

よろしければ、こちらもご覧ください!

https://various-colors.com/report2024/

~10月の活動報告~

☆譲渡決定のお知らせ

トライアルへ行っていたロミちゃんですが、正式に譲渡が決まりました(*^-^*)

先住猫ちゃんとも仲良しなんだそう♡

寄り添った後ろ姿がそっくりですね(*^▽^*)

☆新保護猫&保護犬情報

生後2カ月ほどの「バニラちゃん」

保護時、猫ヘルペス+鼻気管炎、結膜炎に感染。

獣医さんにみてもらい、飲み薬と目薬、軟膏の治療が続きます。

生後2カ月ほどの「ししゃもちゃん」

体調や食欲に問題もなく元気いっぱい!!

12歳の「ラムくん」

一般飼い主さまからの保護となります。何度も飼い主様とは話し合いを設け飼い主様の犬への考えや飼育方法の改善を促しましたが結果、そこまでの努力も実らず飼育することに否定的であったために飼育放棄として当団体が保護いたしました。

やはりお手入れもされておらず、必要な獣医との結びつきもなく完全にケージに閉じ込め続けてきたようです。

保護時は全身毛玉でとても痛々しい状態でした。

スッキリキレイになったら、表情も明るくなった気がします(*^-^*)

☆ご報告

生後1~3日ほどの仔猫を保護しましたが…

数時間後に亡くなりました。

一般の方が発見し、救出、当団体が引き継ぎましたがすでにミルクを飲む力もなく残念ながら息を引き取りました。

☆フィラリア・ノミ・ダニ・予防薬も引き続き行っています。

獣医さんにみていただきながら、薬が必要な子には薬を処方してもらっています。

以上が10月の活動報告となります!

なお、ホームページやインスタグラムにて日々の様子をお届けしていますので見守っていただけましたら幸いです!!

今後とも、ご支援・応援いただけるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。

◆ホームページ

【未来へつなげる命の重み】犬、猫の保護・里親募集(NPO法人)ヴァリアスカラーズ

◆インスタグラム

【保護犬猫】ヴァリアスカラーズ(浜松)|寄付・里親募集中!

◆YouTube

犬猫保護施設NPO法人VariousColors(ヴァリアスカラーズ) - YouTube

団体情報
特定非営利活動法人 Various Colors
NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。