特定非営利活動法人 Various Colors
NPO法人

攻撃的な犬も見捨てないで! また行き場のない犬や猫に清潔で安心できる場所を!

img-cover
img-cover
img-cover
NPO法人Various Colors(ヴァリアスカラーズ)は行き場のない犬猫の保護・譲渡活動を行っております。 皆様ご存じの通り、人が手を差し伸べなくては殺処分へと追い込まれてしまう犬猫たちは現実にいます。 改善するには殺処分に追い込まれる理由を考え、その理由から対策を考えるべきです。 ■殺処分まで追い込まれてしまう3つの理由 A)保護される犬・猫の数が多すぎる B)病気や高齢で引き取り手が見つかりづらい C)攻撃性が高く、人に危害を加えてしまう ■上記理由から殺処分をなくすために、当団体が目指すもの A・Bについて里親を見つけ出すだけでなく自宅で保護できる様に、自宅保護に対する知識・技術・不安などに当団体が窓口となりサポート体勢を整えてあげることだと認識しています。 これが結果的に将来、ペットショップより犬を購入する機会自体を考え直す良い結果にもつながるでしょうう。 B・Cについては、より専門性が高まるために保護施設の存在は必須です。また特殊な犬・猫を管理する職員への教育も必要です。特に攻撃性が高いと判断された場合は、その犬の飼育をして訓練を施し正しい道へと導いていくことが大事です。そこに失敗してしまい、再度人を襲ってしまえば殺処分を免れない事態になるでしょう。 このように「殺処分ゼロ」や「保護する」と言っても、ただペットをお世話すればいいといった話ではない現実に向き合います。
2025-02-13 15:30
R7.1月活動報告
NPO法人Various Colors(ヴァリアスカラーズ)です。 R7.1月の活動報告となります!

こんにちは!!

Various Colorsをいつも応援していただきありがとうございます!!

ご挨拶が遅くなってしまいましたが、気が付けばあっという間に年が明け、気温も少しずつ春の兆しを感じる2月に突入しました。新しい年を迎えたばかりと思っていたのに、時間の流れの速さに改めて驚かされています。

本年も皆様にとって素晴らしい一年となりますようお祈り申し上げるとともに、引き続きよろしくお願いいたします!!

HPにて毎月、ご支援・支出(経費)を記載しています。

よろしければ、こちらもご覧ください!

https://various-colors.com/report2025/

~1月の活動報告~

☆トライアル決定のお知らせ

保護猫「まめくん」無事にトライアルへ出発しました~(*^-^*)

イタズラ大好きなまめくんだったのでスタッフ一同心配でしたが...

心配なんてなんのその♡

ご家族にたくさん甘えんぼ~(*´ω`*)♪

お家の中の探検を楽しそうにしてるそうです✨

☆保護猫「とわちゃん」

保護時から、歩行困難だった仔猫「永遠(とわちゃん)」

先天性の疾患を持っている事が判明し、現在は当団体理事を務める齋藤さんのご自宅で自宅保護という形をとっています。

齋藤さんはアニマルエナジーヒーリングの力を持つ方で、「永遠(とわちゃん)」の経過観察を日々シェアしてくださっています。

「永遠(とわちゃん)」の成長を一緒に見守っていただけると嬉しいです!!

↓↓↓↓↓↓

こちらからインスタ飛べます

☆寄付も届いています

温かいご支援心より感謝申し上げます。

皆様からのご厚意のおかげで保護している犬や猫たちはより快適に過ごすことができ、日々元気を取り戻しています。

物資の提供だけでなく、寄付を通じてたくさんの方々が支えてくださっていることをスタッフ一同、非常に感謝しております。

今後も保護活動を続けるために皆様の温かいご支援が必要です。

どうか引き続き、犬猫たちのためにご協力をお願い申し上げます。

以上が1月の活動報告となります!

なお、ホームページやインスタグラムにて日々の様子をお届けしていますので見守っていただけましたら幸いです!!

今後とも、ご支援・応援いただけるように頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。

◆ホームページ

【未来へつなげる命の重み】犬、猫の保護・里親募集(NPO法人)ヴァリアスカラーズ

◆インスタグラム

【保護犬猫】ヴァリアスカラーズ(浜松)|寄付・里親募集中!

◆YouTube

犬猫保護施設NPO法人VariousColors(ヴァリアスカラーズ) - YouTube

団体情報
特定非営利活動法人 Various Colors
NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。