
2/1(土)寒い日が続いていた中で、この日だけは!暖かい晴天が広がりました☀実はいろどりスタッフ2人とも、晴れ女なんです(`・ω・´)b←
今回はいつもいろどりをご支援いただいている、ネッツトヨタ栃木様からもご協力が✨

なんとレンタカーを2台特別価格にて貸していただけることになりました!!!
大きくてかっこいい車に子どもも大人も大興奮(*'▽') 車を持っていない家庭や、軽自動車のご家庭も少なくありません。子どもたちにとっては、いろどりから皆でワゴンに乗ってお出かけする、この時間からもう体験の始まりなのです🍀

いろどりから、ツリークライミングができる竹林までは車で1時間🚙茂木町町田本郷地区にあります🌳
この竹林はNPO法人トチギ環境未来基地さんと、地元のたけのわ町田本郷さんが多数のボランティアと一緒に整備しています。子どもたちが来て、森の中で安全に楽しく過ごせるように長い時間をかけて整備されてきた竹林です✨この竹林のなかに、大きなシラカシの木があります。
さて、いよいよ今回お世話になるNPO法人那須高原自然学校の皆さんにご挨拶です☺

毎年お世話になっているたぁたさんは、子どもたちに自然体験の楽しさを教えるプロフェッショナル✨いつもと違う場所に少し緊張気味の子どもたちにも優しく寄り添ってくれます💛
一人ひとり、たぁたさんの説明に真剣な表情で耳を傾け、今日お世話になるシラカシの木にもしっかりご挨拶をして、いざ、登り始めました☆彡

ちょっと上がっただけでも景色が変わります👀✨空気も違う!!?
大人を見下ろし満足げな子どもたち(^O^) 大きな木の上の方の太い枝を触る経験も、一つ一つすべてが新鮮で、ワクワクが止まらない♬ スタッフやボランティアさんも子どもたちと一緒に登ってこのワクワクを共有
します✨
大人が登っても、5人6人ぶら下がっても、ずっしり根を張り揺らがない木の偉大さも肌で感じられます🌳

「もうちょっと登ってみようかな・・・」自分自身と相談しながら、自分のペースで挑戦したり、だら~んとぶら下がり、風に揺られて過ごしてみたり😌
「もう降りておいで~」と言われても、子どもたちはなっかなか降りて来ません(´▽`*)
今回で実に4回目の開催となりますが、毎回、挑戦した人はみんなツリークライミングのとりこになります💛
登らない、という選択肢ももちろんあります。来たけど、木の大きさ、高さに不安になることはもちろんあります。
そんな時はお昼ご飯のカレー作り🍛!火起こし隊を頑張ります✨

森に来て、ず~~~っと火に夢中な子も、なっがい枝を見つけるのに必死な子も、竹を切り出してきて何やら創作する子も、自然の中で深呼吸するだけで気持ち良くて、いつもとは違う雰囲気を味わえる時間をそれぞれに満喫しています😌✨

1日中、子どもたちから発せられる言葉一つ一つがとっても前向きで、純粋無垢そのもの!!久しぶりに引率したスタッフも改めて『自然体験、最っ高~✨!!』と心の中で叫びました(^O^)/笑
今回の自然体験活動は皆様からのご寄附を財源に開催させていただきました。
様々な方のお力をお借りして、こうして子どもたちに体験の機会を届けられることを、本当に感謝しています。たくさんの大人の温かさを子どもたちはしっかりと感じられています✨
3月には初となる『乳しぼり体験』も計画中!引き続き温かいご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。