ワンぽてぃと
任意団体

生きづらさを抱える若者が気負いなく働ける雇用先を増やしたい

img-cover
img-cover
様々な事情で社会に出られなくなった若者たち。その様な若者たちが再び社会に羽ばたけるように、まずは家から外に出る第一歩となる場所を作ろうと『ワンぽてぃと』をオープンしました。 生きづらさを抱えている若者たちを再び社会と引き合わせる懸け橋になりたい。現在の社会には、このような若者たちが働く練習の場がありません。彼、彼女たちは社会の役に立ちたいと望み、自分が必要とされる場所を探しているのです。 私たちの取り組みは、多くの若者たちの希望となっており、連日、本人やご家族からの問い合わせ、ご来店が後を絶ちません。一人ひとりの状況に寄り添いながら、段階的な社会復帰を支援する私たちの活動は、社会からも高く評価されています。昨年のWORK DESIGN AWARD 2023では、日本の「働きやすさ」を前に進める革新的な取り組みとしてグランプリを受賞。ビジネスパーソン1万人により、新しい働き方のモデルとして選出されました。 当事者、当事者家族、そして社会から求められているこの取り組みを、より多くの場所で実現するため、今回、皆様のご支援を募ることにいたしました。
  • アセロラ
    2025-04-09 10:42
    YouTubeで貴店の取り組みを知り、感銘を受けました。全国各地にこのような場所や働き方が増えて欲しい。社会に飛び出す前の予習として、長い人生の休み時間での居場所として。近くに住んでいましたら、常連になりたいぐらいです。応援しております。
  • ぽのママ
    2025-02-16 16:08
    朝日新聞を読んで寄付をさせて頂くことになりました。 娘も以前引きこもり、不登校経験者ですが、大学卒業後に就職したところに勤めてもう何年も経ちます。数年前に優しい方と出会い、今年結婚もしました。 失敗することがわかっても先回りせず敢えて失敗させ、それを学びに成長した気がします。皆さんのご成長を陰ながら応援しています。
  • 森倉 優
    2025-01-20 22:08
    応援しています!
  • 青山 美佐子
    2025-01-18 00:09
    応援しています! 若者みんなの力をパズルのように組み合わせて補い合い、支え合って働く(響働)の精神に感動しました。
  • 深田 竜二
    2025-01-16 10:32
    応援しています!
団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。