働きたい気持ちはあるけれど、一歩を踏み出せない若者たちが15分単位で働ける場所。
ワンぽてぃとは、そんな、今までにないシステムを取り入れたカフェレストランです。
働きたいときに来て、15分から賃金を支給する“超フレックスタイム制”を導入。
限りなく働くためのハードルを下げた、社会に出るための練習となる職場です。
2025-02-07 06:00
愛知県立春日井高等学校 定時制教頭 金廣伸也さんから応援メッセージをいただきました!

小学校や中学校の様子を聞くと、さまざまな事情で学校に行きたくても行けなくなってしまっている子どもが年々増えてきているようです。そういった経験のある方の多くが「このままではいけない」「なんとかしたい」と必死にもがいているものの、社会全体でみると困り感を理解してくださる方や支援していく環境が不十分であるために現状を改善できず、結果として社会的自立を果たすことができていないという大きな問題があります。ワンぽてぃとさんの取組はその解決策のひとつとして、春日井だけでなく日本全国や海外からも注目されていて、決して大げさではなく文字どおり社会全体を変えていける可能性があると思います。同じ地域で不登校経験のある方の支援に携わる一人として、クラウドファンディングに協力したりランチをいただきにうかがうことぐらいしかできませんが、これからも小栗さんやワンぽてぃとさんの活動を応援していきたいと思います!