全国フードバンク推進協議会では、フードバンク活動が持続的に発展できる豊かな土壌を作るため、国内フードバンク団体が抱える課題解決やフードバンクを取り巻く社会環境整備を行っています。
新設フードバンク団体の育成や、全国のフードバンクが相互に発展できる体制の構築には活動資金の下支えが必要不可欠です。フードバンク活動を通じて「食品ロス」や「貧困問題」の解決に向けた取り組みへのご協力をお願いいたします。
みなさまからのご支援、心よりお待ちしています。
2025-10-01 12:00
食支援団体向け保険サービス説明会の動画及びQ&Aを公開しました
全国フードバンク推進協議会では2025年10月1日(水)より、フードバンク向けの専用保険「フードバンク活動保険」の提供を開始します。
これに伴い、フードバンクやこども食堂など、食品を取り扱う団体の皆様を対象に、保険制度に関する説明会を開催いたしました。
この度、説明会の動画及びQ&Aを公開しましたので、当日参加できなかった方も、もしご関心がございましたら是非ご覧いただければと思います。
食支援団体向け保険サービス説明会の動画及びQ&Aを公開しました
全国フードバンク推進協議会では2025年10月1日(水)より、フードバンク向けの専用保険「フードバンク活動保険」の提供を開始します。
これに伴い、フードバンクやこども食堂など、食品を取り扱う団体の皆様を対象に、保険制度に関する説明会を開催いたしました。
この度、説明会の動画及びQ&Aを公開しましたので、当日参加できなかった方も、もしご関心がございましたら是非ご覧いただければと思います。
動画
①ご挨拶(消費者庁食品ロス削減推進室 田中誠様)
②食支援団体における保険の必要性(全国フードバンク推進協議会 代表理事 米山廣明)
③フードバンク活動保険(SOMPOホールディングス損害保険ジャパン株式会社 海老澤佑哉様)
④準会員団体の申請手続き・保険申込み(全国フードバンク推進協議会 代表理事 米山廣明)
⑤ボランティア行事用保険・ボランティア活動保険(株式会社福祉保健サービス 鈴木伸一様)

