ADRA Japan (アドラ・ジャパン)
認定NPO法人

【ミャンマー地震】緊急支援

日本時間3月28日15時20分頃、ミャンマーでマグニチュード7.7(USGS)の大規模な地震が発生しました。この地震により、人的被害や建物倒壊などの甚大な被害が報告されております。ADRAは即座に、状況の状況確認を開始し、被災された方に寄り添う緊急支援を届ける準備を進めています。被害の全容が明らかになるまでにはまだ時間がかかると思いますが、必要な支援を迅速に届けることができるよう、緊急募金を開始しています。 今日、あなたの力が必要です。 ご寄付により、ADRAは迅速に行動し、被災者に希望と助けを届けることができます。甚大な被害に向き合っている人々のため、「ミャンマー地震緊急支援」へのご寄付をお願いいたします。
  • miko
    2025-04-30 20:26
    現地の皆さんが1日も早く笑顔のある日常に戻れますよう願っています。
  • 飯田 紫乃
    2025-04-10 09:32
    ミャンマーへの緊急支援、ありがとうございます!よろしくお願いします!
  • 横田 美幸
    2025-04-10 07:47
    少しでもお役に立てますと幸いです
  • 上山 裕子
    2025-04-08 23:26
    応援しています!
  • きいろいパンダ
    2025-04-07 20:49
    ADRAさんいつも困っている方に寄り添う活動をありうがとうございます。少しのお金を出すことしかできないけれど、どうぞ役立ててください。よろしくお願いします。
  • 匿名
    2025-04-03 21:41
    現地で支援される方も大変と思いますが、身体に気をつけてください。
  • 池田 裕美
    2025-04-03 19:58
    微力でも力になれればと思います。
  • 須田 扶佐子
    2025-04-02 21:31
    応援しています!
  • 高橋 誠
    2025-04-02 20:11
    ミャンマー地震の緊急支援活動を応援しています!
  • 島田 まきえ
    2025-04-02 18:18
    10年前に住んでいたバンコクで、娘の友達のタイ人宅に以前アヤさんをしていたミャンマーの方が中国軍侵略から非難してきた2日後の地震でした…。 交通渋滞で私立学校は基本親の車送迎の文化があるため、四つ先の駅で昼に迎えて帰宅したのは夜中だったそうです。 自分がそこで幼い我が子をシーローで迎えに行ってたら…チャチュンサオから夫は帰って来れるのか?と想像しただけで気を失いそうでした。 アドラの動きは各国に支部があり迅速なので、スタッフの皆様の安全最優先での働きの助けになればと祈ります。
  • 島田 穂波
    2025-04-02 16:47
    応援しています!
  • 倉澤 由布子
    2025-04-01 23:07
    一日も早く心穏やかに過ごせる日が戻ってきますように。
  • 吉村 健治
    2025-04-01 19:21
    応援しています!
  • 中村 育子
    2025-04-01 16:10
    応援しています!
  • boya
    2025-04-01 14:47
    地震が多い国から支援しないでどうする!
  • あべゆかり
    2025-04-01 13:39
    応援しています!
  • 森田美江
    2025-04-01 10:22
    どこの命も尊重されますように。
  • 匿名
    2025-04-01 09:44
    応援しています!
  • ミケ子
    2025-03-31 22:44
    厳しい状況の中にある方々を、支えるための力が与えられますように。
  • チダユミコ
    2025-03-31 22:05
    長年のミャンマーでの活動の経験やノウハウを生かして、現地の方々の力になって下さい。
  • 匿名
    2025-03-31 22:00
    陰ながら応援しています。
  • 白石 美智江
    2025-03-31 21:53
    1人でも多くの方が救われますように!
団体情報
ADRA Japan (アドラ・ジャパン)
認定NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。