「誰かの力になりたい」と願い、国際協力の厳しい現場に飛びこみ、奮闘する若手たちがいます。
戦争、災害、貧困、差別――そんな困難の中にいる人々に寄り添い、声を聴き、支援を届ける。
ですが、「感謝されるやりがいのある仕事」というイメージとは裏腹に、その活動が目に見えて報われることは、実は多くありません。
遠くから見ていた時には想像もできなかったほど大きな困難や、寄せられる大きな期待に、つぶれそうになる日々。地味な作業の連続と、成果が見えにくい現実。感謝されることがあっても、それ以上にたくさんの「支援を受け取れなかった人」の存在。
高い志を持って国際協力の世界に飛び込んでも、NGOの中で自分が求められる役割や居場所を見失って、去っていく人も少なくありません。私たちは、そんな彼ら・彼女らの努力に、少しでも光を当てたい。
そこで創設したのが 「アーユスNGO新人賞」 です。
今年も3名の受賞者を選出し、賞金を贈りたいと考えています。
この賞金は、活動の糧となるだけでなく、「続けていいんだ」というささやかな確信をもたらすものになると信じています。
未来のNGOの担い手を支えるために。
どうか、あなたのご支援をお寄せください。
- 飯沼 光生2025-10-14 14:31昨今の世界や日本の社会状況に憂えるばかりです。こんな社会にするために自分は努力してきたのかと、時々、無力感すら感じます。そんな中でも若い方々の挑戦に希望を感じます。わずかばかりではありますが、アーユスの理念に賛同する者として支援いたします!
- 本間 久子2025-10-13 14:15国内の良心的なNPOを精査して、人材育成に応援できること。 僅かな支援ではありますが、お役立てください。
- 藤居 阿紀子2025-10-10 21:53応援しています!
- 匿名2025-10-09 13:57応援しています!
- 匿名2025-10-09 10:42応援しています!
- 淺川 和也2025-10-09 09:51応援しています!
- 西川 裕也2025-10-08 22:17アーユスを信頼しています。世界規模の問題の最前線で奮闘する若者を通じて、助けを求めている人の幸せに繋がりますように。
- 本田 徹2025-10-08 21:28アーユスならではの息の長い取り組み。がんばって続けてください。
- 源 由理子2025-10-08 20:54若い方たちの興味の芽を大事にしたいです。応援しています!
- 西原 龍哉2025-10-08 20:22応援しています!
- 今岡 達雄2025-10-08 19:25応援しています!
- 佐竹 知信2025-10-08 18:50応援しています!
- 横川 芳江2025-10-07 23:22応援しています!
- 甲斐田 万智子2025-10-06 18:43応援しています!
- TERA Energy株式会社2025-10-06 12:10こんなあたたかな賞があるのを初めて知りました。 誰でも日々の業務の中で、手応えを感じられなかったり、迷うこともあると思いますが、こういう形で認めてもらえることってとても嬉しいだろうなと思います。
- 竹田洋二2025-10-04 10:20応援しています!
- 甲斐田 万智子2025-10-03 23:22応援しています!
- 中村絵乃2025-09-30 18:58よりよい社会をつくるために活動するNGOの若手職員、そして、そのような支援をするアーユスを応援しています!
- 西村 佳代2025-09-24 10:52この賞は、慣れない挑戦や苦しいときも支えてくれる、私にとって永遠の励みです。
- ニモダ2025-09-22 12:20目標達成できますように!応援しています!
- 八尋 英昭2025-09-20 17:47応援しています!
- サトウ マキ2025-09-17 23:39頑張ってください
- 脇坂2025-09-16 21:21私は職業人生の出発点は、青年海外協力隊という国際協力への参加でした。今は税理士として、国際協力を後ろから支える活動をしています。国際協力に携わる人の活動が評価され、尊重されることを願っています。
- 中島 早苗2025-09-16 19:47応援しています!
- 原田 公2025-09-15 09:23応援しています!
- 三村 紀美子2025-09-09 17:27応援しています!
- 公益財団法人 浄土宗ともいき財団2025-09-09 10:14応援しています!
- 水谷 浩志2025-09-08 14:05応援しています!
- 野中 敏博2025-09-06 13:41応援しています!
- 正念寺2025-09-05 16:15応援しています!
- 匿名2025-09-04 18:24応援しています!
- 松本 智量2025-09-04 18:16応援しています!
- 藤岡 恵美子2025-09-04 16:51がんばっている新人スタッフの背中を押すお手伝いが少しでもできれば嬉しいです。
- 西村 徳城2025-09-03 20:50新人さん、応援してますよぉ〜♪
- 匿名2025-09-03 17:44応援しています!
- マーク2025-09-03 16:11非常に素晴らしく心に残る賞です。応募のみなさまぜひ頑張ってください!
- 本多靜芳2025-09-03 13:23応援しています!
- kaori2025-09-03 10:42NGOの道を志す方々を応援しています!
未来への挑戦への一歩
金額3,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
未来への挑戦者の背中を後押し
金額5,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
未来への挑戦者を支えます
金額10,000円 |
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
共に未来へ挑戦
金額50,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
●アーユス賞授賞式にてスポンサーとしてお名前を発表
誰もが希望を持てる未来への一歩
金額100,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
●アーユス賞授賞式にてスポンサーとしてお名前を発表
未来への挑戦への一歩
金額3,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
未来への挑戦者の背中を後押し
金額5,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
未来への挑戦者を支えます
金額10,000円 |
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
共に未来へ挑戦
金額50,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
●アーユス賞授賞式にてスポンサーとしてお名前を発表
誰もが希望を持てる未来への一歩
金額100,000円 |
以下のものをお送りします。
●領収書(寄付金受領証明)※確定申告に使えます
●2025年度アーユス賞報告書(受賞者のメッセージ付き)
●2025年度アーユス賞受賞式へのご招待
●新人賞トークイベントへのご招待(3月下旬にオンラインでの開催予定)
特典
●受賞者の目録にご芳名掲載
●報告書にご芳名掲載
●アーユス賞授賞式にてスポンサーとしてお名前を発表