セネガル・ティエス州に、性暴力を受けた女性のための避難所があります。ティエス州は、首都のダカール州の次に大きな大都市で、220万人の人が暮らしており、この避難所はティエス州で唯一のものです。
避難所は、レイプ、予期せぬ妊娠、夫からのDV、強制結婚、自殺未遂、同性愛による迫害、FGMなど、様々な事情で安全な居場所を必要とする女性や子どもが過ごす場所です。2023年に建設を完了し、2024年7月に小さく運営を開始しました。昨年は8名の女性と子どもを受け入れ、その後も毎日のように受け入れの依頼が来ている状況ですが、運営資金が足りず、現在は受け入れを一時的に停止しています。
避難所を再開させ、心と体に傷を負った女性と子どもを守るため、継続的にサポートしてくださる方を募集しています。
※当避難所は、セネガルの現地NPO、La Palare(ラ・パラーブル)が主体となり、一般社団法人ゲヌが日本からサポートする形で運営しています。
- 山岡裕章司法書士・行政書士事務所2025-07-06 19:04応援しています!
- Chelsea2025-07-06 02:00応援しています!
- ミッチー2025-06-28 21:59応援しています!
- ちなみ2025-06-27 15:44一般社団法人の設立おめでとうございます。メンバー紹介を見て、SNSでゲヌを見つけた方がのぶこさんに会って、ゲヌブランドを好きになって、メンバーになっている!なんて素敵!と心が躍りました。 アフリカ布グッズもまた購入するのを楽しみにしています。
- 伊木瑞季2025-06-25 21:22微力ながら、日本にいる私も避難所運営のお力になれることが嬉しいです。ゲヌさんで買ったワンピースは毎年夏にヘビロテしてます!クラウドファンディングのスカートも着れば必ず褒められるお気に入りです。応援しています!
- 荻野 咲子2025-06-24 03:55女性たちの未来が少しでも明るいものになりますように!心から応援しています!
- 大谷 結衣2025-06-23 00:53少しでもお力になれれば幸いです。セネガルの女性たちの未来が明るくなりますように。
- 平川 康子2025-06-20 13:32素晴らしい活動!少しでもサポートに関われたら嬉しいです。応援しています!
- 熊井 なつみ2025-06-17 22:50何が起こってもゲヌがゲヌでありますように。応援し続けています。
- 巴山 周子2025-06-17 21:22微力ですが、応援しています。
- 宮村 有樹彦2025-06-17 21:12たくさん集まるといいね!
- 福井 慶則2025-06-17 19:52あなたたちの勇気ある活動に、心から敬意を表します。セネガルの地で、声なき声に耳を傾け、傷ついた女性と子どもたちの命を守る取り組みは、まさに人間の尊厳を守る最前線での戦いです。 昨年ようやく始まった避難所運営が、電気設備の故障で一時停止を余儀なくされている現状。性暴力の被害者からひっきりなしに届く受け入れ要請。これは終わりではなく、新しいスタートです。 一人の女性の人生を変える。一つの家族の未来を救う。 そんな行動を私もできる限り応援していきたいと思っています。
- のぶ2025-06-17 19:07暢子さん!いつも応援してます😎✨
- あすとぅ2025-06-17 18:35ティエスの地で女性たちが安心して過ごせますように。応援しています!
- 宮村 暢子2025-06-17 17:07自分が自分にとって一番の理解者であり応援者でいられますように。
- SAKURUG遠藤2025-06-17 16:55セネガルは大好きな国の一つです! 応援しています!!!
- Tamaki2025-06-17 16:14暢子さんと共に多くの人の出口を作れるよう一緒に歩んで行けたら嬉しいです!応援しています!
- 史子2025-06-17 15:26暢子さんの叶えたい未来、一緒に作ります!暢子さんの強い想いに動かされました!