JISPは、今回の地震の震源地となった、
トルコ共和国カフラマンマラシュ県エルビスタン地区に設置される仮設コンテナ住宅サイトで、妊産婦および0〜2才の乳幼児を中心とする被災者を支援するためのベビー・フレンドリー・センターの運営を2023年4月に開始します。支援や物資へのアクセスが限られた被災地において、未来を担う赤ちゃんの健康な育成をサポートするために、皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
- 匿名2023-04-20 05:05応援しています!
- 匿名2023-04-20 04:39応援しています!
- 匿名2023-04-20 01:05応援しています!
- T.O2023-04-19 02:31このような活動をするにも大変な労力が必要とされると思います。私には寄付という形でしか支援できなのですが微力なから応援させていただきたいと思います!
- ゆみ2023-04-16 13:46妊産婦さんや、乳幼児が安心して、過ごせるよう。トルコの皆さんが、安心して過ごせるよう、1日も早い回復を願います!微力ながら、応援しています!
- Aki2023-04-16 05:47応援しています!
- 匿名2023-04-15 21:23未曾有の大災害で、赤ちゃん抱えたお母さんは途方に暮れてしまうことでしょう。支援が届くように応援しています!スタッフの皆様もお体にお気をつけて頑張ってください。
- 後藤均2023-04-14 11:01がんばれトルコ??
- misa2023-04-14 04:42応援しています!みんなの愛が届きますように✨ ありがとうございます❣️
- 匿名2023-04-14 01:10応援しています!
- 熊本県民N2023-04-13 02:03熊本地震で被災しましたが、やはり周囲の人々のあたたかな言葉や支援が何より支えとなりました。 ぜひお母さんたちが生きる希望を失わず少しでも前に、そして子供たちが健やかに、笑顔に囲まれて生きて行けるように。 このような形でしかお手伝いできませんが、よろしくお願いします。