認定NPO法人釜ヶ崎支援機構

生まれや育った環境に左右されず、若者が街のプレイヤーになるための自立援助ホーム立ち上げプロジェクト

支援総額
6,971,000
139%
目標金額 5,000,000
サポーター
319
終了しました
2024年12月26日 23時59分 まで
大阪・釜ヶ崎で25年間活動してきた釜ヶ崎支援機構は、野宿生活者や生活困窮者の支援を行ってきました。これまでの活動で得た知見をもとに、若年層向けの自立援助ホームを立ち上げるプロジェクトを進めています。特に15歳から20歳の若者を対象とし、社会から孤立する前に繋がりを持ち、将来の生活の危機を未然に防ぐための支援を提供します。就労支援や居場所の提供を通じて、若者が地域に根付き、自立できる環境を作ることを目指しています。集まった寄付は、自立援助ホームの改修や運営費に充てられます。
  • 小林大悟
    2024-12-26 23:46
    みなさま、本当にありがとうございました。
  • 橋部 正義
    2024-12-26 22:35
    見知ったお顔を久しぶりに拝見できて嬉しかったです。釜ヶ崎の地域力がこれからも続いていくことを願ってます。
    • 応援いただきありがとうございます。 地域全体で若者を支え、若者が地域を支える、支え合いの輪を作っていきたいと思います。 これからも応援いただけると幸いです
  • 田上 結稀
    2024-12-26 22:06
    応援しています!
    • 応援いただきありがとうございます。 これから出会う若者が自立援助ホームでたくさんの経験や学びができるように、自立援助ホームをより良い場所にできるように頑張ります!
  • 鈴木 有紀
    2024-12-26 21:23
    若者の安心安全な住まいって本当に大切ですよね。自立援助ホーム、数が少ないからなおのこと。応援していますね。
    • 応援いただきありがとうございます。 まずは安心できる場所があることで「失敗してもいいからチャレンジしてみよう」と思えると考えています。これからも若者の挑戦を見守っていただけると幸いです。
  • 60代 女性
    2024-12-26 20:19
    ワンルーム、シェアハウスときて、更に遡っての自立援助ホームの立ち上げ。原因を特定し、ひとつずつ対応していく姿勢に納得・共感します。 途中で絶望的な気持ちになられる事もあるかと思いますが、どうぞ挫けずに。 応援しています。
    • 応援いただきありがとうございます。 見守ってくださっている方がいるこが心強いです!クラウドファンディングは終了しましたが、自立援助ホームはこれからなので頑張っていきたいと思います。
  • 寺川 政司
    2024-12-26 18:16
    集まってよかったですね。頑張ってください
    • 応援ありがとうございます。 たくさんの方のご協力で目標達成することができました。皆さまのお気持ちに応え、苦しんでいる若者の支えになれるように、精一杯頑張ります! 今後とも応援よろしくお願いいたします。
  • 岩田 真奈
    2024-12-26 12:16
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 皆さまの応援が孤立している若者の支えになります。苦しい状況に置かれている若者に、皆さまからのご支援を届けることができるように精一杯頑張ります!
  • 西塙 美子
    2024-12-26 11:54
    愛隣は、悩んでもあがいても生きていくことがどうにもならなくなった人たちが何とかなる日本で最後のふところです。 誰にでも起こることなので、私たちになくてはならない拠り所だと思います。 些少ながら協力させていただきありがとうございます。
    • 応援いただきありがとうございます! この街は、色々な生き方や考え方に触れることができる地域だと思っています。この街で色々なモノと触れることで、回り道をしても、失敗をしても、自分なりのやり方や生き方を見つけることができるということを感じてもらえたらと思っています。
  • red_earth_feather
    2024-12-26 11:21
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。孤独を感じていたり、困難な状況に置かれている若者と一緒に、この街で色々なことを経験し、成長したいと思っています。 これからも応援いただけると幸いです。
  • 村上 靖彦
    2024-12-26 10:46
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます!こんなにも多くの方が私たちの活動に賛同してくださっていることを、とても心強く感じています。 私たちも若者と一緒に成長できたらと思っていますので、これからも温かく見守っていただけると幸いです。
  • 高木 ちえこ
    2024-12-26 10:04
    応援しています!
    • 皆さまからのご支援により、目標達成することができました。本当にありがとうございます。 気が付けば最終日になりましたが、こんなも応援してくださる方がいてとても嬉しく感じています! これからも若者を温かく見守り、背中を押していただけると幸いです。
  • 柳川 誉之
    2024-12-26 06:22
    これからも共に!
    • 応援ありがとうございます。 若者が安心して生活し、更に自分の可能性を広げることができるような自立援助ホームを作りたいと思っています。 これからも一緒に頑張りましょう!
  • 堤 麻理子
    2024-12-25 23:09
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 大人も若者も共に成長し合えるような自立援助ホームを作っていきたいと思います。 これからも応援よろしくお願いいたします!
  • リンリン
    2024-12-25 18:26
    素晴らしい取り組みだと思います。このような形で関わる機会をいただき、嬉しいです。
    • 私たちの活動にご賛同、ご協力いただきありがとうございます! 若者が自分の未来を作っていけるように、周りの大人がしっかり支えて、時には若者が誰かを支える、支え合いの場を作っていきたいと思っています。 これからも一緒に支え合いの輪を広げていただけると幸いです。
  • 東 耕三
    2024-12-25 12:03
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 色々な方に色々な形でご協力いただけたことを、とても嬉しく思っています。今回、皆様からたくさんご協力をいただけたように、若者と一緒に、協力し合うことを実践したいと思います! これからも助け合いの輪を一緒に作っていただけると幸いです
  • 浅羽 由紀
    2024-12-25 09:04
    若い方にとっての未来の可能性、選択肢が広がる力となる場所、応援しております!
    • ありがとうございます! 自分に未来や可能性があることを知り、自分で人生を選択するための力をつける場所にしたいと思っています。 これからも見守っていただけると幸いです。
  • 伊倉 真紀
    2024-12-25 08:20
    応援しています!
    • 応援いただきありがとうございます。 たくさんの方から、たくさんのご支援ご協力をいただきとても嬉しく感じています。皆様からのお気持ちを、若者にも感じてもらえるように支援を届けたいと思います!
  • しふくのじかん
    2024-12-25 07:12
    とても難しい世代ですが、人生の重心となる大切な年代です。社会を信頼できる若者になって巣立ってもらえるよう、ともにがんばらせてください。
    • 心強いお言葉ありがとうございます。 若者には、この街で私たちと一緒に色んな事に取り組むことで、自分や他者を信じることができるようになってもらえたらと思っています。 これからも一緒に頑張りましょう!
  • 吉田 朱美
    2024-12-25 01:32
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 皆様からたくさんのご支援いただいたことで、更なる施設の充実を図るための活用ができるようになりました。 本当にありがとうございます!
  • 松浦 兵吉
    2024-12-24 23:02
    僅かばかりですが応援させていただきます。
    • 応援いただけるお気持ちが、とても嬉しいです。 私たちも若者と一緒に、この街で色んな事を経験し成長したいと思っています。 これからも応援よろしくお願いいたします!
  • 上原 健太郎
    2024-12-24 17:54
    ささやかではありますが、気持ちだけでも。応援しています。
    • 応援ありがとうございます。皆様の温かいお気持ちが、とても嬉しいです! 若者たちに皆様からのご支援を届けることで、決して独りではないことを感じてもらえたらと思います。 これからも応援よろしくお願いいたします。
  • 北河内地域労働者福祉協議会
    2024-12-24 13:46
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 これから出会う若者と一緒に街で暮らし、助け合いながらお互い成長したいと思っています。 これからも応援よろしくお願いいたします!
  • 永野 純一郎
    2024-12-24 08:11
    お話聞くたびに学びになり、何か心が動くことを感じています。応援します!
    • 応援ありがとうございます。 私たちの活動に共感いただけて嬉しく感じます。若者が自立援助ホームで信頼できる大人や同年代の人と助け合いながら暮らし、色々な体験を通じて成長していけるように精一杯サポートします!
  • 匿名
    2024-12-23 12:03
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 いただいたご支援は、若者たちが色々な体験ができるように活用させていただきます。 これからも若者たちの未来を見守っていただけると幸いです
  • 堂 より子
    2024-12-22 23:51
    ささやかではありますが陰ながら応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 皆様からの応援により目標達成することができました。 これから出会う若者たちと一緒に、自立援助ホームを温かい場所にできるように頑張ります!
  • 森田 敏一
    2024-12-22 17:44
    応援しています! 共に生きる仲間としてこの冬を乗り越えよう!
    • 応援ありがとうございます! 困難な状況があっても、助け合うことで乗り越えれることもあります。孤立している若者も一緒に助け合いの輪を作っていけるように、周りの大人がサポートしていければと思います。
  • 腰田 裕子
    2024-12-22 12:02
    達成おめでとうございます! 自立援助ホームがたくさんの未来ある若者にとって、大切な居場所になるよう願ってます。これからも応援し続けてます。
    • 応援ありがとうございます。 若者が大切にされ、若者自身も大切にしたいと思える場所になるように精一杯頑張りたいと思います。 これからも応援よろしくお願いいたします!
  • 星出 絵美
    2024-12-22 09:26
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 皆様からの応援で多くのご支援をいただくことができました!こんなにもたくさんの方に活動に賛同いただけることがとても心強いです!
  • 池田久代
    2024-12-21 19:14
    応援しています!
    • 温かなお言葉ありがとうございます。 困難な状況にある若者が、未来に向かって進むためのエネルギーを蓄える場所にしていけるように精一杯頑張ります!
  • Pay It Forward
    2024-12-21 09:32
    祝‼️目標達成‼️ Big Nameによって、 Big Moneyが動いたようですね。 「兄弟」である抱樸さんも「希望のまち」を諦めず、何度も挑戦され、成功しました。 「強大」な力は、Big Nameはじめ、名もなき人々によって生み出されるのでは⁉️ 今、こうちゃくしていた政治状況も動いています。 名もなき人々の一票、一票によって。 より良い方向に‼️
    • 力強い応援ありがとうございます! 多くの方が、想いを託してくださったことを実感しています。応援してくださっている方々、地域の方々、これから出会う若者と一緒に未来を作れることがとても嬉しいです。
  • 糸井 重里
    2024-12-21 01:22
    ツイッター @ShinShinoharaで知りました。
    • 応援いただきありがとうございます。 多くの方の応援により目標を達成し、更なる施設の充実のためのご支援もいただくことができました。本当にありがとうございます。 これからも若者の未来を一緒に支えてもらえると嬉しいです!
  • 中野 貴行
    2024-12-20 23:34
    地元大阪での活動、そして信頼する友人の活動です!応援させてください!
    • 応援いただきありがとうございます。 若者を応援する活動の輪が広がっていくことを、とても嬉しく感じます。 これからも一緒に若者を応援いただけると幸いです。
  • 匿名
    2024-12-20 22:33
    若い頃に釜ヶ崎で土方や炊き出しをしましたが、遠方に住む今も関西訪問時は釜ヶ崎の宿を選び今昔を偲んでいます。応援しています。
    • 応援いただきありがとうございます。 若者には、この地域で色々なモノや人と触れ合いながら生きるための力を育んでほしいと思っています! これからも応援いただけると幸いです。
  • 宮脇 均
    2024-12-20 21:43
    皆さんの頑張りを見て、無関心ではいられない。 微力ながら応援させて下さい。
    • 応援ありがとうございます。 私たちだけではできないことも、協力し合えば実現できることがあると思っています。 見守り応援してくれる人がいることが、若者が困難を乗り越えるための支えになります! これからも若者の支えになっていただけると幸いです
  • 加藤 久美
    2024-12-20 18:23
    また何か別のかたちでも支援させてくださいね!長い道のりですが頑張ってください。
    • 心強いお言葉ありがとうございます!色々な人が繋がって、若者を応援する輪が広がっていることがとても嬉しいです。 これからも私たちと一緒に若者を応援していただけると幸いです。
  • 栗原 理奈
    2024-12-20 17:22
    応援しています! 山崎よしえさんからご紹介頂きました! 応援してます
    • 応援ありがとうございます。 目標は達成できましたが、ここからがスタートです。皆様からの応援を力にして、自立援助ホームの設立・運営と施設の充実に努めていきたいと思います!
  • エム
    2024-12-20 13:38
    応援します!がんばってください!
    • 多くの方に励まされ、目標金額を達成することができました。 本当にありがとうございました。 目標金額を達成するだけでなく、これからは自立援助ホーム設立・運営に向けて頑張っていきたいと思います!
  • 谷口 三貴
    2024-12-20 13:28
    応援しています!自立支援ホームがもっと全国に広まりますように。
    • 応援ありがとうございます。 一人の人間、一つの団体だけでなく、地域や多くの人たちで若者を支える形ができたら、困難な状況にいる若者も困難を乗り越えることができると思います。 これからも一緒に若者を応援していただけると嬉しいです!
  • 西野 博之
    2024-12-20 13:16
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 皆様からの応援が若者の生活を支え、背中を押してくれると思います。 これからも一緒に取り組んでいただけると幸いです。
  • まり子
    2024-12-20 12:27
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 若者の生活を支え、やりたいこと向かって進んでいけるきっかけとなる体験をしてもらえるような場所を作れたらと思っています!
  • 末吉 孝幸
    2024-12-20 11:33
    応援しています!
    • 応援いただきありがとうございます。 自立援助ホームを設立し、若者が自分らしい人生を生きていくためのお手伝いができたらと思っています。 こんなにも多くの方に一緒にこの活動に参加してもらえることがとても嬉しいです!
  • 門井 孝志
    2024-12-20 11:16
    応援しています‼️
    • 応援いただきありがとうございます! 自立援助ホームが若者の居場所となり、色々なことをチャレンジできる場所となるように皆様からの支援を活用させていただきたいと思います。
  • 佐々木 祐
    2024-12-20 10:39
    応援しています!
    • 応援ありがとうございます。 皆さまからの応援により目標金額を達成することができました!いただいた支援は施設の充実を図るために活用させていただきます。 今後も、若者の未来を一緒に見守りサポートいただけると幸いです。
  • 宇留島 崇弘
    2024-12-20 10:27
    応援しています!これからも折に触れて支援させて頂きます。
    • 応援いただきありがとうございます。 支えてくださる方がいることが私たちの力になり、自立援助ホームを設立・運営するための原動力となります。 これからも一緒に若者を応援してください!
  • 匿名
    2024-12-20 10:24
    応援しています!
    • 皆様の応援により目標を達成することができ、更なる支援の充実を目指すことができるようになりました。 応援いただきありがとうございます!
  • 牧口 明
    2024-12-20 10:12
    応援しています!
    • 応援いただきありがとうございます。 若者が安心して暮らし、地域の方と交流しながら色々な体験ができるようにサポートしていきたいと思います。
  • 田中 啓三
    2024-12-20 08:42
    応援しています!
    • 応援いただきありがとうございます。 多くの方からの支援により目標を達成することができました。いただいた支援は、若者が安心して暮らし、色々なことにチャレンジできる自立援助ホーム設立・運営のためにしっかり活用させていただきます!
  • 久保 菜緒
    2024-12-20 08:40
    若者が住まいを失ってしまったとき、家から出たいと思っているときに逃げられる先が増えていくこと。そのときに手厚いサポートがあることが、その先の人生にも残る時間になると思います。釜ヶ崎に自立援助ホームができること、それを皆さんが進めていかれることを応援しています!!!
    • 応援いただきありがとうございます。 家庭で育つことができなくても、充分に見守りやサポートを受けることができるよう、自立援助ホームを運営していけたらと思っています。 引き続き応援よろしくお願いいたします!
  • 大東 翼
    2024-12-20 00:00
    「生きていく」と一人で思うと重いですよね。僕も重すぎます。でも伴走する、同じような境遇の人がいると思えるだけで街の見え方すら違うと思います。人ごとではなく自分の経験から未来を一緒に望みたいです。
    • 一人で出来ることは多くなくても、誰かが支えてくれる、一緒に生きていける人がいることが、生きる力になると思います。 若者が希望を持てる未来を一緒に作っていきましょう!
  • 篠崎聡
    2024-12-19 23:21
    小林さん、笠井さん他、皆さんの地道な活動をFacebookで見ています。 多忙で、かなりの期間、釜ヶ崎の現場には行けてません。こんな形での応援しか出来ませんが、よろしくお願いします。
    • 応援ありがとうございます。 目標は達成できましたが、これからがスタートです。皆様の応援に応えることができるよう、精一杯頑張ります!
5000円コース
5000円コース
金額5,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書
10000円コース
10000円コース
金額10,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホーム報告会へのご招待
21000円コース
21000円コース
金額21,000
グッズのお渡し →当法人で制作しているオリジナルTシャツ・バッジや、当法人で運営している飲食店ヨリドコキッチンのお食事券 ※本コースは寄付控除の対象にはなりません
30000円コース
30000円コース
金額30,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待
50000円コース
50000円コース
金額50,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示
100000円コース
100000円コース
金額100,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示 ・代表との個別ミーティング
300000円コース
300000円コース
金額300,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示 ・代表との個別ミーティング ・釜ヶ崎の街歩きご招待
500000円コース
500000円コース
金額500,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示 ・代表との個別ミーティング ・釜ヶ崎の街歩きご招待
団体情報
認定NPO法人釜ヶ崎支援機構
団体情報
認定NPO法人釜ヶ崎支援機構
5000円コース
5000円コース
金額5,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書
10000円コース
10000円コース
金額10,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホーム報告会へのご招待
21000円コース
21000円コース
金額21,000
グッズのお渡し →当法人で制作しているオリジナルTシャツ・バッジや、当法人で運営している飲食店ヨリドコキッチンのお食事券 ※本コースは寄付控除の対象にはなりません
30000円コース
30000円コース
金額30,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待
50000円コース
50000円コース
金額50,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示
100000円コース
100000円コース
金額100,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示 ・代表との個別ミーティング
300000円コース
300000円コース
金額300,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示 ・代表との個別ミーティング ・釜ヶ崎の街歩きご招待
500000円コース
500000円コース
金額500,000
・寄附金受領証 ・お礼状、または、お礼メール ・年次報告書 ・自立援助ホームの報告会へのご招待 ・施設内に支援者名の入ったプレートを掲示 ・代表との個別ミーティング ・釜ヶ崎の街歩きご招待
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。