認定NPO法人かながわ311ネットワーク

大規模災害が来た時に、自分のいのちを自分で守れる子どもを育てたい!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
776,500
77%
目標金額 1,000,000
サポーター
95
終了しました
2024年04月06日 23時59分 まで
NPO法人かながわ311ネットワークは、東日本大震災をきっかけにできた団体です。 岩手県釜石市では、事前に行っていた防災教育で津波避難の3原則として「想定にとらわれるな」「最善を尽くせ」「率先避難者たれ」と教えていました。3.11のあの日、小中学生が率先避難者となったことが、たくさんの地域の方が避難するきっかけとなりました。学校に残っていた子どもは全員助かったことから「釜石の奇跡」と言われるようになりました。 この被災地からの学びを神奈川に活かすため、「自分のいのちを自分で守れる子どもを育てる」をモットーに、2015年から防災教育事業を開始しました。 楽しく学びながら正しい知識を得られるよう子ども向けのプログラムを開発し、小学校中学校のみならず、幼稚園や学童での取り組みへと広がっています。 よりたくさんの子どもたちにプログラムを届けられるよう、温かいご支援をお願いいたします。
2024-02-15 17:02
防災教育ファシリテーターの藤本実和子さんより応援メッセージをいただきました
防災は決して特別なことではなく「常にそばにあるもの」と思います。かながわ311ネットワークの「かながわ版防災教育プログラム」は各教科に防災を取り入れて、通常授業の中で防災を「いつか」「まさか」から「いつも」に変える内容になっており、非常によく練られたプログラムです。 子ども達の想像力・発想力から私たち大人も学ぶことがたくさんあります。「自分のいのちを守れる子ども」を育み、その子ども達から大人も学び、そして地域へ広がる活動へつなげていけるように、皆さまの応援・ご支援のほどよろしくお願いします。

防災は決して特別なことではなく「常にそばにあるもの」と思います。かながわ311ネットワークの「かながわ版防災教育プログラム」は各教科に防災を取り入れて、通常授業の中で防災を「いつか」「まさか」から「いつも」に変える内容になっており、非常によく練られたプログラムです。

子ども達の想像力・発想力から私たち大人も学ぶことがたくさんあります。「自分のいのちを守れる子ども」を育み、その子ども達から大人も学び、そして地域へ広がる活動へつなげていけるように、皆さまの応援・ご支援のほどよろしくお願いします。

団体情報
認定NPO法人かながわ311ネットワーク
団体情報
認定NPO法人かながわ311ネットワーク
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。