南三陸地域イヌワシ生息環境再生プロジェクト協議会
任意団体

INUWASHI AGAIN 南三陸イヌワシ野生復帰プロジェクト|ネイチャーポジティブを象徴する国内初の挑戦にご支援ください!

img-cover
img-cover
その昔、南三陸の空をゆっくりと旋回する、大きな鳥がいました。 森林生態系の頂点に君臨する鳥、イヌワシ。 日本に500羽程度しかいないと言われている、きわめて希少な鳥です。 1955年、南三陸の翁倉山では、戦後日本で初めてとなるイヌワシの繁殖が確認されました。それは、自然の豊かさと人の暮らしが調和していた時代の象徴でもありました。しかし、時代の流れとともに草地は減り、餌場が失われ、2012年、ついにその姿は見られなくなりました。 私たちは今、南三陸の空に、もう一度、イヌワシが舞う風景を取り戻そうとしています。 森を整え、この地へと迎える挑戦が始まります。 南三陸の人々が守ってきた山や、自然と人が共に生きていく知恵を、これからの未来へとつなぐために。 あなたの応援も、この挑戦の一部です ※本プロジェクトは環境省の保護増殖事業の認定を受けています。
  • 井上 剛彦
    2025-08-02 10:00
    イヌワシからのSOSに応えるための国内初の取り組み、地元の方々を始め多くの関係者の協力と想いが結集して成功することを祈念しています。
  • 佐藤 雄至
    2025-07-29 12:49
    応援しています!
  • 大森山動物園ボランテアガイドたいようの会
    2025-06-02 11:44
    大森山動物園生まれのイヌワシがいつの日か南三陸の空を悠然とはばたくことを念願し応援しています。
  • 今野 栄也人
    2024-11-15 13:22
    私は宮城県出身で、幼少期から南三陸などにもよくいっておりました。 同じ宮城の環境支援ができるのであれば喜んで寄付させていただきます。 機会があればぜひ活動のお手伝いなども参加させていただきたいです。
  • 伊藤 明香
    2023-08-17 20:47
    伊吹山のイヌワシから、こちらの動画を知る事ができました。この活動に共感し、微力ながらお力になれればと思いました。
  • やまけん@名古屋
    2023-03-10 12:54
    トレイルランナーとして、普段遊ばせてもらってるトレイルのために何かできないか考える機会になりました。 南三陸にいつの日かイヌワシが戻ってきますように。 いつか南三陸をトレイルランナーとして訪れることができるのを楽しみにしています。
  • 池元宏光
    2023-02-27 11:16
    応援しています!共生できる世界を!
  • 小池哲也
    2023-02-24 13:36
    応援します。 災害からの復旧と共に、生態系の復旧にも期待しています。
  • 匿名
    2023-02-09 05:14
    応援しています!
団体情報
南三陸地域イヌワシ生息環境再生プロジェクト協議会
任意団体
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。