tomoni.は、「違いが豊かさになる社会」を願い、誰もが自分らしさとつながりに開かれるための体験と学びの機会を届けています。2021年から、学校での多様性尊重の授業や教職員研修、LGBTQ+のための語り場や葛藤解決のワークショップなどを企画・運営してきました。
この度、持続可能な運営と、より活動を広げていくために、月々の寄付で共に未来をつくる仲間を募集しています。
自分らしさやつながりを育み、違いが豊かさになる社会へ、歩みを共にしませんか?
2025-09-12 23:48
【44名の目標、達成いたしました🎉🎉🎉】

皆さんからの力強いご支援に支えていただき、おかげさまで、人数目標の44名(コングラント登録寄付者総数:50名)を達成することができました!!
やったーーーー!!!!
開始から13日。キャンペーン期間の半分を待たずしての達成に、もうほんと、なんていうか信じられません!
興奮が!!!冷めやらない!!!!!
みんなすごいーーー願いを重ねてくださってありがとうございます!!!!!
このスピード感からも、背中を勢いよく押してもらっているようなエネルギーを感じてます。
一人ひとりの手が重なって、僕らの背中を支え、押してもらっているような。
ひとりじゃない、ふたりじゃない。
みんなと歩いているんだな。
みんなも、つながりを諦めたくないんだな。
みなさんの存在を想うと、背中に温かさを感じます。
勇気がわいてきます。
(続きはこの記事をタップまたはクリック!)
目標を立てた当初は正直不安で。
達成できるかな、苦戦するだろうね…なんて、いつみとちょっと弱気になっていました。
毎月のご寄付なんて、皆も暮らしや仕事があるし。取り組むべき課題も無限にあり、そのそれぞれ必死に頑張る団体さんがいるし。
そんな中で、どれだけこの活動に賛同してもらえるだろう。
でも自分達の願いを、とにかくまっすぐに表現してみよう。
やってきたことを、目指していることを、諦められない想いをできるだけカタチにしてみよう。
そうして旗を立てた取り組みに、こんなに力強く応答してもらえるなんて!!!
自分たちも、みなさんのパワーや願いも、もっともっと信じてよかった。
本当にごめんなさい!
こうして応援していただけている事実が、きっとこれから先も支えになります。
僕らが目指す『違いが豊かさになる社会』へは、着実に進んでいます。
けれど、まだまだ先に行きたい。
そのためのネクストゴールは、追ってお知らせさせていただきます。
まだ挑戦は続きますが、まずは思いっきり、皆さんで紡いだこの達成を喜びたいです



ありがとうございます!
そして、これからどうぞよろしくお願いいたします!!!

tomoni. ・とともに 一同