tomoni.
任意団体

学校とLGBTQ+の現場に、“自分らしさとつながり”を育む学びを、もっと届けたい!

img-cover
img-cover
img-cover
サポーター
87
197%
目標人数 44
ネクストゴール 84
paid
支援総額
145,400円/月
calendar_month
残り
最終日
2025年09月30日 23時59分 まで
tomoni.は、「違いが豊かさになる社会」を願い、誰もが自分らしさとつながりに開かれるための体験と学びの機会を届けています。2021年から、学校での多様性尊重の授業や教職員研修、LGBTQ+のための語り場や葛藤解決のワークショップなどを企画・運営してきました。 この度、持続可能な運営と、より活動を広げていくために、月々の寄付で共に未来をつくる仲間を募集しています。 自分らしさやつながりを育み、違いが豊かさになる社会へ、歩みを共にしませんか?
2025-09-30 17:38
【あなたのハンバーグランチ、僕らに預けてください】
みなさん、昨日のお昼何食べました? ハンバーグランチ? アジフライ定食? 日替わりパスタのドリンクセット? 毎月1回だけ、そのランチを手作りおにぎりに変えて、僕らに預けてくれないでしょうか。 1回分のランチを、世界につながりを育む活動に変えて、大切に取り組ませていただきます。 tomoni.では、学校での対話教育の出前授業や、ジェンダー平等・LGBTQ+を取り巻く葛藤解決のワークショップに取り組んでいます。 キャンペーン終了後も寄付登録は可能ですが、その活動をより届け、安定的に活動していくための月額寄付募集キャンペーンは、今夜9/30 23:59 で完全終了となります! もちろんキャンペーン前からご寄付してくださったり、直接お渡しや単発でのご寄付も、全て大切に受け取らせていただいております◎ (続きはこの記事をタップまたはクリック)
月1000円預けてくださる方があと8名いらっしゃったら、と想像します。
結成当初から温めていた、LGBTQ+とファションの企画ができるだろうな。
ちゃんと講師さんにお金を払ったり、場所を借りたりできるから。
tomoni.のトークライブを出張でできそうだな。
交通費の心配をせずに関西を飛び出して、寄付者さんたちの土地を巡ってライブツアーとかいいかもしれない。
HPをリニューアルしたり、パンフレットが作れるかも。
もっとたくさんの人にtomoni.を知ってもらい、学校現場やLGBTQ+の仲間達に出会える機会がグッと増えそうだ。
そんな夢がどんどん出てきて、ワクワクします。
もっと、つながりを育む活動やムーブメントを、カタチにしていける確信があります。
昨今の世界的なジェンダー平等やLGBTQ+への逆風、終わらない戦争、そして参院選で激化した排外主義をはじめとする”ちがい”で分断を煽る状況に対して
「つながりをあきらめない」という意思表示の旗を立て、自分達らしくアクションを続けていきたい。
その夢に、みなさんがつながりへの願いを重ねてくれている。
その事実に力づけられるし、背筋が伸びる思いです。
まずは第一歩、本日目標を達成してゴールテープを、
いや、新たなスタートの幕開けにしたい。
84名の新たな仲間の皆さんと一緒に、違いが豊かさになる社会に向かってもう一段加速したい!!
キャンペーンは今夜で終了です。
どうか今一度ページや動画をご覧いただき、ご参加いただけたら、嬉しいです!
団体情報
団体情報
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。