※このページに記載されているキャンペーンは終了しました。記事は読んでいただけますが、寄付をお考えの方は、こちらのリンクから別のページにお進みください。 https://congrant.com/project/friendmegumi/12633
【社会に新しい価値を作り出す】創立50周年を迎えた私たちの新しい目標です。
《教育》はいつも《能力》と結び付けられ語られます。でも、私たちはこどもの「幸せ」を最優先に考えたい。そして、仲間と共に社会を変えていきたい。Together We create. 新しい価値を創りましょう。ともに。
※このすぐ下にある「活動報告」も、ぜひ、お読みください!タグをクリックした後、読みたい報告の画像の上でもう一度クリックすると全文が表示されます。
2024-11-24 12:25
Japan Wood Design Award 2024(ウッドデザイン賞2024)最優秀賞を受賞!

この度、【浦河フレンド森のようちえん】の園舎が、創設10周年を迎えた「ウッドデザイン賞」において、最優秀賞「農林水産大臣賞」を受賞しました!
美しい園舎はもちろん、建物がこども達に与える影響、森や地域との関係性までを含めて評価していただきました。壁のない空間での保育は簡単ではありませんが、私たちの園舎がここに集うすべてのひとを育ててくれていると感じています。
サイトに記載された文章を以下に引用します。
「評価のポイント」汎用材で構成した木造立体トラスが存在感を持つ園舎内で、子どもたちが存分に木に触れながらのびのびと活動できる空間づくりが素晴らしい。周囲の環境と調和した「森のようちえん」の実践例として、本賞にふさわしいものと評価した。地域の大径広葉樹を活用した家具開発など、子どもの学び、地域の森林資源活用、地元事業者の技術とのパートナーシップ構築という三位一体の取組である。