お問い合わせ

募集・決済

誰でも簡単にプロジェクトページを作成し、多様な決済手段で寄付者のニーズに対応。

プロジェクト作成直感的な操作で、
誰でも簡単にプロジェクトページを作成。

多様なファンドレイジング

常時の寄付募集、マンスリーサポーター、年会費、期間限定のクラウドファンディング、匿名オンライン募金など、多様な寄付募集が可能です。

柔軟なカスタマイズ

支払方法や受付金額、コースの設定、入力項目の必須/任意/非表示、カスタム項目の追加、フォームの説明文や完了画面に掲載するメッセージ、自動返信メールの内容など、団体やプロジェクトに合わせて自由にカスタマイズできます。

活動の様子を見える化

寄付者からの応援コメントの掲載、活動報告記事を公開できます。

豊富な決済方法安心・安全・スムーズな寄付体験。
多様な決済方法で、寄付者のニーズに対応。

業界最安水準の手数料

決済手数料は3.4%(+税)〜! 団体の負担を軽減し、より多くの資金を活動に使えます。

主要な決済方法を網羅

クレジットカード、Google Pay、Apple Pay、PayPay、Amazon Pay、銀行振込、郵便振替に対応しています。

寄付しやすいインターフェイス

見やすく、操作しやすい決済フォームで、寄付者の離脱を防ぎます。

支援ルート各チャネルからの支援状況を可視化。
効果的なマーケティング施策の立案が可能に。

メディア効果測定

WEBサイト、広告LP、SNS、メルマガなど、発信するメディアごとに支援ルートを登録し、各メディアに専用のカスタムURLを設置。決済に繋がりやすいメディアを特定できます。

協力者の貢献把握

寄付集めの協力者ごとに支援ルートを登録し、その人専用のカスタムURLを配布。誰からの発信で決済が発生したのかを正確に把握できます。

設置場所の効果測定

寄付チラシを掲載する場所ごとに支援ルートを登録し、専用のカスタムURLのQRコードを設置。効果的な掲載場所を特定できます。

アクセス解析データに基づいた、戦略的な寄付募集を実現。

支援ルート機能

URLパラメータを設定することで、どの経路から、いくらの寄付があったかを正確に把握可能。広報戦略の最適化に貢献します。

アクセス解析

GTMやGA4との連携で、プロジェクトページのアクセス状況やコンバージョン率を分析。データに基づいた改善が可能です。

英語対応海外の支援者にも対応したスムーズな寄付体験を実現

プロジェクトページから決済完了まですべて英語対応

プロジェクトページ、決済フォーム、決済完了メールの全てを英語化することができます。

グローバルな支援拡大

GDPRに対応しているため、世界中の支援者からの寄付を促進できます。

まずは体験してください。

寄付をもっとシンプルに、もっと自由に。
国内No.1のオールインワン寄付DXシステム
で、
支援をはじめましょう。

30日間無料お試し お問い合わせ・資料請求