難易度 難易度のアイコン
各ファンドレイジングアクション
法人寄付

法人から支援してもらったことをホームページやSNSで発信する

実行編
  • 各ファンドレイジングアクション
  • 法人寄付

こんな団体におすすめ

  • 法人からの寄付を募りたい

  • 団体に対する信頼を高めたい

企業からどのような支援をいただき、どんな成果があったかを発信することは、団体にも企業にもメリットがあります。団体にとっては、支援に対する丁寧な報告によって企業からの信頼を高められるだけでなく、企業から賛同・応援されている団体という認知を得ることができます。企業にとっても、社会貢献への取り組みを広く知ってもらことができます。

 

注意点は、必ず発信前に企業の了承を得ることです。中にはこうした取り組みを広くPRすることを敢えて避けている企業もあるため、無断で発信することは避けましょう。

 

コツのステップ

  • 企業側の支援にお礼とホームページ等への掲載の了承を得る

  • 公開後企業側に改めてお礼を伝える

いきなり掲載のお願いをするのではなく、まずは支援に対する感謝の気持ちを伝えましょう。その際に、寄付の用途や活動の成果等も報告しましょう。

 

また、掲載内容は企業がメリットを感じられる形で行うことが重要です。企業側の意向をしっかり踏まえたうえで内容を考え、認識の相違がないかチェックしながら進めましょう。これらの対応を丁寧に進めることが、その企業との関係の継続やさらなる支援につながっていきます。

事例

お年寄りの見守り活動を行う団体

この団体では、お年寄り家庭を定期的に訪問し、体調の変化等がないか見守り活動を行っている。一部の地域は道幅が狭かったり、渋滞が激しかったりなどの理由で自転車で巡回をしていたが、スタッフにとって体力的な負担が大きいことを知ったある地元企業から、電動自転車を寄贈してもらった。

 

団体では、企業側の了承を得たうえで、寄贈された自転車に乗ってスタッフが巡回している様子を、寄贈に対するお礼とともにホームページやSNSに掲載した。また寄贈された自転車には企業からの寄贈であることが記されたプレートを設置するとともに、自転車には企業名の一部をとった「○○号」という愛称をつけた。

チェックリスト

  • 企業へ支援に対するお礼を伝えたうえで、発信の了承を得ましたか?

  • 企業側の意向を踏まえて発信しましたか?

  • 発信後に改めてお礼を伝えましたか?

【PR】Yogiboから社会貢献団体に売上の5%が届くプロジェクト
社会貢献団体に発行する専用コードを使用して、支援者がYogibo商品を購入すると、
売上の5%が団体の支援につながります。

  • 無料で賛同団体登録!特典1:コツ100選の冊子をプレゼント!特典2:ファンドレイジングのセミナーを共同開催!
  • SOCIAL GOOD クーポン・特典:Yogibo商品購入で
            5%の支援金・社会貢献団体に発行する専用コードを使用して支援者がYogibo商品を購入すると、売上の5%が団体の支援に繋がります。 SOCIAL GOOD クーポン・特典:Yogibo商品購入で
            5%の支援金・社会貢献団体に発行する専用コードを使用して支援者がYogibo商品を購入すると、売上の5%が団体の支援に繋がります。
ファンドライジングコツ100選

ファンドレイジング コツ100選は、
株式会社Yogiboのスポンサーの元、
コングラント株式会社が運営する
WEBメディアです。