難易度 難易度のアイコン
ファンドレイジングページの作成

プロジェクトの必要性や課題の深刻さが伝わるサムネイルをつくる

準備編
  • ファンドレイジングページの作成

こんな団体におすすめ

  • 団体の取り組みに対して、より多くの人に関心を持ってもらいたい

  • オンライン・SNSを使って寄付者を増やしたい

SNSでシェアしたときに表示されるサムネイル画像を工夫することで、ファンドレイジングページへの訪問者を増やすことができます。プロジェクトの必要性や現状の課題の深刻さが伝わる画像を選び、さらに団体の活動の目的や寄付募集内容が分かるキーワードまたはキャッチコピーも入れるなどして、見た人がクリックしたくなるものを作りましょう。

コツのステップ

  • 画像に記載するキーワードを20-30文字でまとめる

  • プロジェクトの内容が伝わるイラスト・画像を探す

  • ツールを用いて画像を作成する

1 画像に記載するキーワードを20-30文字でまとめる

まずは、画像に記載するキーワードやキャッチコピーを決めましょう。現状の課題の深刻さや、寄付で実行したいことを記載することで、サムネイルを見ただけでもプロジェクト内容をイメージしてもらうことができます。

 

キーワードの文字数は、多すぎても読みにくくなってしまうので、20-30文字程度がよいでしょう。

 

2 プロジェクトの内容が伝わるイラスト・画像を探す

ベースとなる画像やイラストは、キーワードともマッチし、プロジェクトの内容が伝わるものを使用するのがよいでしょう。

 

このとき、多くの人に注目してもらうことを優先するあまり、課題の深刻さを過度に煽るような画像(かわいそうな、暗い表情の子どもの画像等)を使用することがないよう注意が必要です。受益者や関係者の人がこの画像をみてどういう気持ちになるか、ということは十分検討する必要があります。

 

3 ツールを用いて画像を作成する

キーワードとイラスト・画像が決まったら、画像作成に取り掛かりましょう。画像作成初心者の方には、以下のツールがおすすめです。

 

①Canva

Canva(キャンバ)は、Web上で使用する画像作成ツールです。ソフトのダウンロードは必要なく、パソコンでもスマホでも使用可能です。Canvaには、テンプレートが多くあるので、初心者でも簡単に画像を作ることができます。

URL:https://www.canva.com/ja_jp/

 

②PhotoScape X

PhotoScape X(フォトスケープ)は、ソフトを端末にダウンロードして使用します。画像編集に必要な基本機能は概ね揃っていて、無料版は無期限で使用可能です。

URL:https://www.microsoft.com/ja-jp/p/photoscape-x/9nblggh4twwg?activetab=pivot:overviewtab

事例

※以下は実在する団体のものではありません。

 

受益者に何を届けたいのかが明確でわかりやすい。

子どもたちの写真があることで、活動内容がイメージしやすい。



「受験生70人」と数字で表すことで、どのくらいの規模感のプロジェクトなのか分かりやすい。イラストを使用することで、プライバシーに配慮しつつ、寄付によって支えることができる学生をイメージすることができる。

 

チェックリスト

  • 画像に記載するキーワードについて、20-30文字程度の簡潔な表現でまとめられていますか?

  • プロジェクトの内容が伝わるイラスト・画像を使用していますか?

  • 人物の画像を使用する際は、その方へのプライバシーへの配慮はしていますか?

【PR】Yogiboから社会貢献団体に売上の5%が届くプロジェクト
社会貢献団体に発行する専用コードを使用して、支援者がYogibo商品を購入すると、
売上の5%が団体の支援につながります。

  • 無料で賛同団体登録!特典1:コツ100選の冊子をプレゼント!特典2:ファンドレイジングのセミナーを共同開催!
  • SOCIAL GOOD クーポン・特典:Yogibo商品購入で
            5%の支援金・社会貢献団体に発行する専用コードを使用して支援者がYogibo商品を購入すると、売上の5%が団体の支援に繋がります。 SOCIAL GOOD クーポン・特典:Yogibo商品購入で
            5%の支援金・社会貢献団体に発行する専用コードを使用して支援者がYogibo商品を購入すると、売上の5%が団体の支援に繋がります。
ファンドライジングコツ100選

ファンドレイジング コツ100選は、
株式会社Yogiboのスポンサーの元、
コングラント株式会社が運営する
WEBメディアです。